この記事のポイント
- 「バーチャルマーケット 3」のGugenka®ブース展示内容が発表された
 - 「六天使(仮)」「Q&A PROJECT」を初公開!
 - 足を踏み入れると景色が切り替わるVRならではの不思議なブースも必見
 
VR空間上で開催される世界最大規模の展示即売会「バーチャルマーケット 3」。Gugenka®ブースでは、東雲めぐの「うたっておんぷっコ♪」やエピトとハチピの「ハピバト!」を始め様々な展示を実施する。
また9月18日(水)より始動する「Q&A PROJECT」、初公開となる新企画「六天使(仮)」を少しだけ公開。開催期間は、2019年9月21日(土)から25日(火)までとなる。
六天使(仮)

6人の天使による新企画。 登場キャラクターと世界観を先行公開。彼女たちの正体は10月4日に発表されます。
- プロデューサー:三上昌史
 - キャラクターデザイン/3Dモデル:五十嵐拓也
 - ワールドデザイン:三林裕美
 
Q&A PROJECT

──世界を救う物語は小さなラボから始まった。
9月18日(水)より活動開始予定のGugenka®の新プロジェクト「Q&A PROJECT」の世界観を体験できます。このコーナーではメインキャラクター 「アリスクリューム」が来場者をお待ちしています。
- プロデューサー:三上昌史
 - ディレクター:竹石満里奈
 - キャラクターデザイン:Tomatika
 - 3Dモデル:日向屋
 
うたっておんぷっコ♪

「めぐちゃん、変身だオン!」
街の人々を方向オンチや料理オンチにして困らせる宿敵オンチ卿を妖精トオンと一緒にやっつけろ!毎日元気に朝配信をしている普通の高校生「東雲めぐ」が魔法少女「おんぷっコ♪」に変身する物語の世界を体験できます。
- プロデューサー:三上昌史
 - キャラクターデザイン/3Dモデル:五十嵐拓也
 
ハピバト!

謎の人物からアバターと使命を与えられた水木瑛斗(通称エピト)と鈴山八広(通称ハチピ)の物語「ハピバト!」がSeason2に突入!?
今後の展開の雰囲気を少しだけお見せします。
- プロデューサー:三上昌史
 - ディレクター:Kiral Poon
 - キャラクターデザイン/3Dモデル:鈴木沙恵
 
Gugenkaブース出展情報

| イベント名 | バーチャルマーケット3 | 
| 日程 | 2019年9月21日(土)〜9月25日(水) | 
| 出展エリア | Castello Magica [Library] | 
バーチャルマーケット3 とは?
 来場者が会場に展示された3Dアバターや3Dモデルなどを自由に試着、鑑賞、購入できる、VR空間上の展示即売会。バーチャルマーケットは、その開催を通じて「仮想現実空間を発展させ、豊かにする」ことを目指します。
| 主催 | 動く城のフィオ/株式会社HIKKY | 
| WEB | バーチャルマーケット公式サイト(https://www.v-market.work/) | 
Gugenka®とは
リアル世界と日本アニメの世界をXR(VR/AR/MR)で融合させるブランドチームとして株式会社シーエスレポーターズ内で発足いたしました。代表作は東雲めぐ(うたっておんぷっコ♪)の他、人気アニメのデジタルフィギュア「HoloModels(ホロモデル)」など。
©Gugenka®
