全世界で人気絶好調なゲームプラットフォーム「ROBLOX(ロブロックス)」。今回は初めて遊ぶ方に向けて、ユーザーの評価が高い人気コンテンツからVR対応の面白いゲームまでジャンル別にまとめました。その他、おすすめワールドもご紹介します。
ROBLOXベストゲーム 2023
最も訪問者数が多かった人気ゲーム
Brookhaven(ブルックヘイヴン)
2021年にROBLOX上で最も訪問者数が多かった「Brookhaven(ブルックヘイヴン)」。このゲームでは、警察官など様々な職業を体験したり、自分のライフスタイルに合わせて『街やアイテム』の模様を変更できます。子供たちの『ごっこ遊び』としても楽しめます。【ワールドリンク▶▶】
タワーオブヘル(Tower of Hell)
こちらも「2021年の訪問者数最多の体験トップ10」に選ばれた『タワーオブヘル(Tower of Hell)』。ゲーム内容はとてもシンプルで、塔の頂上を目指していく障害物レースです。ステージにはチェックポイントがなく、ランダムで生成されている。制限時間内に最も早くゴールするプレイヤーを競います。【ワールドリンク▶▶】
VR対応のROBLOXゲーム
VR Hands
ここからはVR対応のROBLOXゲームになります。まず1つ目は「VR Hands」。対応機種はOculus Rift。VRユーザーは巨大化したアバターとなり、参加している他のプレイヤーを持ち上げたり、踏み潰したりと一緒に遊ぶことができます。【ワールドリンク▶▶】
Cleaning Simulator
クリーニングシミュレーターは、巨大タワー「BRIBBLECOビル」の建物全体を掃除するゲームです。BRIBBLECOで働く有能な用務員の1人としてプレイしていきます。【ワールドリンク▶▶】
Sound Space
こちらは1人称のVR対応のリズムゲームです。音楽に合わせて照準を狙い高スコアを目指します。数々のミッションやチャレンジをクリアし、スペースのロックを解除していこう。【ワールドリンク▶▶】
注目のROBLOXワールド< 編集部オススメ >
ソニックスピードシミュレーター
大手ゲームデベロッパー『Gamefam』とセガ社のコラボレーションによって制作したソニック公式ゲーム。プレイを進めれば『テイルス、ナックルズ』といったキャラクターやスキンなどをアンロックすることができます。2022年8月21日時点で累計プレイ回数は、全世界5億回を突破しました。【ワールドリンク▶▶】
関連記事|その他のコラボワールド
自然災害サバイバル
マップ上で発生する竜巻、火災、地震、ウィルスなどの自然災害から逃げるサバイバルゲーム。プレイヤーを操作し、制限時間内まで生き残れば勝利となります。【ワールドリンク▶▶】
Funky Friday
リズムゲーム「Friday Night Funkin」をロブロックスで再現したゲームです。楽曲やアニメーション・エモートを選択し、ビートボックスバトルを楽しもう。ソロまたはマルチで遊べます。【ワールドリンク▶▶】
Evade
ROBLOXの人気ホラーチェイス(鬼ごっこ)「Evade」。他のプレイヤーと協力して、エリア内のミッションをクリアし最後まで生き延びよう。【ワールドリンク▶▶】
squid game
韓国ドラマ「Squid Game(イカゲーム)」の世界観を再現したデスゲーム。 参加者は脱落せず最後の1人まで生き残ることで勝利する。エリア毎に名シーンを再現して遊ぼう。【ワールドリンク▶▶】
ファントムフォース
ロブロックス内で遊べるマルチFPS。使える武器はメイン、サブ、手榴弾、近接まで多数用意され、チーム毎で戦います。【ワールドリンク▶▶】
Gacha Online
3Dではなく2Dアバターでコミュニケーションや着せ替えが楽しめる「Gacha Online」。ワールド内のアバターは、全て2Dデザインでドレスアップし、豊富な衣服とアクセサリーなどガチャから入手可能です。また様々な場所に移動できるポータルも用意されています。【ワールドリンク▶▶】
-
-
Robloxの世界へ冒険しよう!子供たちに大人気のメタバースゲーム【初心者向けガイド】