広告基本約款(広告掲載の取扱いに関する要綱)

本記載内容は、VRさんぽ(以下、弊サイト)への広告掲載に関する契約における基本的条件など必要な事項を定めるものとする。

第1条.広告掲載契約の成立

  • 申込者は、掲載申込書または電子メールやWEBフォームなど広告掲載の意思を確認できる手段で申請した時、本規約に同意のうえ弊サイトに広告の掲載を申し込んだものとします。
  • 広告掲載契約は、弊サイトが申込者による広告の掲載の申込みに対し承諾の意思表示を行ったときに本規約及び掲載申込に記載された条件で成立するものとします。なお契約履行上の詳細事項については、必要に応じて別途協議の上定めるものとします。
  • 契約成立後は、申込者は申込みを取り消すことはできません。広告主の都合により契約期間中に掲載を中止した場合でも、掲載料は返金できませんのでご了承ください。

第2条.契約義務及び責任

  • 広告枠に掲載された広告内容について苦情や問題が生じた場合、広告主の責任において対処して頂きます。
  • 契約延長をご希望の場合、契約満期1週間前までに申し出をしてください。申し出の無い場合は、契約終了日で契約を終了したものとします。
  • 掲載期間中に修正や内容変更を行う場合、1回につき更新料(税別)を頂きます。広告タグにはnofollow属性とsponsored表記を付与します。
  • 万一弊サイトが申込者に対して損害賠償の責めに任ずる事態となった場合、原因の如何を問わず、その金額は申込者が支払った広告料金を上限とします。
  • その他、別段の合意がない限り広告の露出回数やクリック回数等について保証をしません。

第3条.広告料金、支払条件及び支払保証

  • 広告料金は別途定める料金表の通りとします。
  • 申込者は、弊サイトからの請求に基づき別途合意した支払期日までに指定する金融機関の口座に振込みにて支払うものとします。
  • 支払期日を過ぎても入金が確認できない場合は、契約の成立後であっても当該申込者が申し込んだ全ての広告掲載等を中止できるものとします。

第4条.著作権等

  • 申込者が弊サイトに入稿した原稿に関する著作権その他の一切の権利は申込者に留保されるものとします。
  • また広告枠に掲載する申込者の広告物を、弊サイトのサービス広告宣伝又は販売促進等に利用することがあります。申込者は、原則としてこれに承諾するものとし、申込者の事情により承諾できない場合は、予め弊サイトにその旨通知するものとします。

第5条.機密保持

弊サイトと申込者は、広告掲載契約の履行に関し知り得た相手方の機密事項について、相手方の書面による承諾を得ない限り、一切第三者に開示、漏洩しないものとします。

第6条.表明確約

申込者(法人の場合は,代表者,役員,または実質的に経営を支配する者を含む)は、現在かつ将来にわたり反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団関係企業、総会屋、政治活動・宗教活動・社会運動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等)に該当しないこと、また暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、取引に関して脅迫的な言動をし暴力を用いる行為、風説を流布し偽計を用いまたは威力を用いて信用を毀損しまたは業務を妨害する行為、その他これらに準ずる行為を行わないことを、将来にわたって表明・確約するものとします。

第7条.広告掲載契約の解除

申込者が次の各号に該当したときは、何ら通知催告を要せず直ちに広告掲載契約の全部又は一部を解除することができるものとします。なお申込者に対する損害賠償の請求を妨げません。

  • 本規約の各条項に違反したとき
  • 広告又はリンク先の記載内容が各種法令に違反している、又はそのおそれがあるとき、若しくは不適切であると弊サイトが判断したとき
  • 前号のほか、申込者の広告の掲載を継続することが弊サイトの利益又は信用を損なうと判断したとき

また以下の表現を含んだ広告掲載はお断りいたします。

  • ユーザーに不快感を抱かせる内容
  • 誇大表現または虚偽のおそれがある広告
  • 法律で禁止されている行為を連想させる表現
  • その他、弊サイトにて不適切と判断した場合など

第8条.広告掲載の中断

弊サイトは、以下の各号の事象が発生した場合には、申込者へ通知することなく一時的に運営するウェブサイト上の広告掲載の全部又は一部を中断することがあります。

  • 運営するウェブサイトの定期的又は緊急のシステムメンテナンスを行う場合
  • 運営するウェブサイトのリニューアル若しくはデザイン変更や機能拡張等を行う場合
  • 天災地変、通信事業者によるサービス停止、通信回線の障害、第三者による不正アクセスなど弊サイトの責めに帰すことのできない事由による場合
  • その他、運営するウェブサイトの一時的な中断が必要と判断した場合

前項の場合において、運営するウェブサイト内の広告が非表示や接続ができないなど契約における義務を履行できない事象が生じた場合、可能な限り当該事象を治癒するよう努めます。故意又は重大な過失があることが明らかである場合を除き、当該事象に起因する申込者の損害について免責されるものとします。

第9条.完全合意

本規約は、本規約に含まれる事項に関する本規約の当事者間の完全な合意を構成し、口頭又は書面を問わず、本規約に含まれる事項に関する当事者間の事前の合意、表明及び了解等に優先します。

第10条.分離可能性

本規約の何れかの条項又はその一部が無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第11条.規約の変更

弊サイトは本規約を何らの予告なしに変更することができるものとします。

第12条.裁判管轄

広告掲載契約に関する訴訟については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第13条.その他

本規約に定めのない事項その他本規約において解釈に疑義を生じた場合は双方誠意を持って協議し、円満な解決を図るものとします。


広告のガイドライン制定:2020年9月22日
名称変更+規定改定:2021年12月29日

執筆者: VRさんぽ編集部