VR エンタメ・趣味

D1-Lab、Roblox向けゲーム「バキュームヒーロー」の企画・開発を担当

D1-Lab、Roblox向けゲーム「バキュームヒーロー」の企画・開発を担当

株式会社D1-Labは、一般社団法人日本ガス協会が2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のバーチャル会場「バーチャル万博~空飛ぶ夢洲~」に出展する「バーチャルガスパビリオン おばけワンダーランド」と連携し、Roblox向けオリジナルゲーム「バキュームヒーロー」の企画・開発を担当しました。

「バキュームヒーロー」概要

blank

バキュームタンクでCO2を吸い取る様子イメージ

「バキュームヒーロー」は、世界最大級のオンラインゲームプラットフォーム「Roblox(ロブロックス)」で遊べる、「バーチャルガスパビリオン」と連携したオリジナルゲームです。プレイヤーが、二酸化炭素(CO2)を吸い取る「バキュームヒーロー」になり、「バーチャルガスパビリオン」に登場する7体の「おばけ」から相棒を選んで育てます。

Robloxワールド内にガスパビリオンが出現

ワールド内にガスパビリオンが出現

また、「バ―チャルガスパビリオン」内に隠された3つの秘密のコードを見つけ出し、「バキュームヒーロー」内で入力すると、ポイントやコインの増加量が1.5倍になり、特別なタンクの獲得やロックされたエリアの解放など、特典が得られます。さらに、Roblox内でつながった全世界のプレイヤーと対戦できるバトルイベントも楽しめます。

「バーチャルガスパビリオン」概要      

「バーチャルガスパビリオン」は、「ガスパビリオン おばけワンダーランド」のコンセプトや世界観を再現し、未来へ向かって「化ける」ドキドキ・ワクワクした体験をいつでも世界中のどこからでもオンライン上で楽しめます。また、バーチャルならではの楽しいゲームコンテンツを通じて、遊びながら、未来のエネルギー「e-メタン」をはじめとするガス業界の未来に向けた取り組みを学べる仕組みを取り入れています。

「バーチャルガスパビリオン」アバター衣装でおばけに変身 

アバター衣装でおばけに変身

「バーチャルガスパビリオン」青い光で照らされる街

青い光で照らされる街

D1-Lab、大阪・関西万博のバーチャル会場に出展する「バーチャルガスパビリオン おばけワンダーランド」の企画・開発を担当
D1-Lab、大阪・関西万博のバーチャル会場に出展する「バーチャルガスパビリオン おばけワンダーランド」の企画・開発を担当
  • この記事を書いた人
blank

VRさんぽ編集部

VRさんぽ編集部です。旅行やVR、AR、VTuberなど幅広く配信中!

-VR, エンタメ・趣味
-, , ,