Robloxの人気ゲーム「99 Nights in the Forest(99日生き残る)」でクラス解放や育成に欠かせないゲーム内通貨『ダイヤモンド』。課金すればすぐに増やせますが、実は無料で集める方法もいくつか存在します。この記事では、ダイヤモンドの集め方を紹介します。毎日コツコツと続けて、効率よくダイヤを集めよう!
「99 Nights in the Forest」ダイヤモンドの入手方法
デイリークエストを毎日クリアしよう

まずは、最近実装された「デイリークエスト」。1日3つのクエストが発行され、それぞれクリアするごとにダイヤモンドや各種フレイム(アイテム)が報酬として受け取れます。クエストは24時間ごとに更新されるため、日付が変わる前に確実に消化しておこう。
99日間まで生き残ろう
本作のタイトルにもある通り、99日間生き残ることでダイヤモンドを合計5個獲得できます(内訳:50日で2個、99日で3個)。途中で襲撃などのリスクもありますが、安定して長く生き残るコツとして、夜間は無理に探索を進めないなど慎重な行動が重要です。
チェスト(宝箱)を開封しよう

ゲーム内で入手できるチェスト(宝箱)を開封すると、稀にダイヤモンドをドロップすることがあります。マップ探索中は、取りこぼしがないよう意識してチェストを探してみよう。
「教団の砦」を攻略しよう(周回可)
また「Cultist Stronghold(教団の砦)」をクリアすると、報酬としてダイヤモンドチェストが手に入ります。砦は3階まで続くため、初心者の方は苦戦するかもしれません。ただ、周回することで安定してダイヤモンドを獲得できるため、準備を整えて積極的に挑戦することをオススメします。
※再挑戦は20分後に可能で、挑むたびに難易度が上昇していく仕組みです。
新機能「釣り」を体験しよう(初回のみ)

新機能「釣り」が実装された際に、釣りを体験したプレイヤーにダイヤ報酬を追加しました。(入手方法:釣り竿を装備し、魚を釣っている間にチャットで『yay fishing』と入力すると、初回のみダイヤを受け取ることができます。)
バッジを解除しよう

さらに、ゲーム内のバッジ(実績)を達成すると、初回のみダイヤを受け取ることができます。プレイを進めるうちに自然と解除されるものも多く、新規プレイヤーにとっては特に恩恵が大きいです。未達成の実績はロビーで確認し、獲得可能なものから順に狙っていこう。
アップデートパーティー(イベント)に参加しよう
その他にも注目したいのが、運営から大量のダイヤを配布する「Update Party(アップデートパーティー)」です。このイベントは、毎週のアップデート前に実施されます。友達と一緒に楽しみながら報酬をゲットしてみよう。
ダイヤ配布のコードは忘れず入力しよう
最後に紹介するのは、公式が不定期で配布しているコードです。入力することで無料のダイヤを獲得できます。使用期限があることが多いため、”あとでやろう”と放置せず、見つけたらすぐに交換しましょう。なお、現在配布中のコードは別記事にまとめているので、ぜひ参考にしてください!
-
-
「99 Nights in the Forest」コード一覧と入力方法
続きを見る