株式会社KADOKAWAと株式会社ドワンゴは、バーチャルアーティスト開発を行うプロジェクト「ポルタメタ」(特別監修:東京交響楽団)による初の無料オンラインコンサート『ポルタメタ 1st Online Live. "Tempo primo"』を2025年3月1日18時より開催すると発表しました。
ポルタメタ 1st Online Live. "Tempo primo" 概要
本コンサートは2部構成となっており、第1部では『ポルタメタ』所属のバーチャルピアニスト・潤音ノクトさんと八十八カノンさんが出演し、世界初となる3Dモデルのリアルタイム連弾を披露します。ショパンやリストをはじめ、ピアソラやカプースチンなど、クラシック楽曲というジャンルを超えた名曲を演奏予定です。第2部では、コンサート終了後に、この日に誕生日を迎える潤音ノクトさんを祝うアフタートークを配信します。第1部で演奏を披露した出演者の二人が登場し、コンサートの振り返りや視聴者とのトークなどを展開予定です。
第1部
日時 | 2025年3月1日(土)18時00分〜19時00分 |
出演者 | 潤音ノクト、八十八カノン |
視聴先 | ニコニコ生放送、YouTube Live |
第2部 ※YouTube Liveのみの配信
日時 | 2025年3月1日(土)19時15分〜20時00分 |
出演者 | 潤音ノクト、八十八カノン |
視聴先 | YouTube Live |
プロフィール
バーチャルピアニスト・潤音ノクト
名前:潤音ノクト(うるね・のくと)
誕生日:3月1日
ポルタメタプロジェクト第一弾オーディション通過者。バーチャルピアニストとして、2024年8月12日にはフェスタサマーミューザ フィナーレコンサートに出演し、原田慶太楼氏、東京交響楽団とともにリアルタイムでオーケストラとバーチャルアーティストが共演する初の試みを実現させた。YouTubeでのライブ配信を中心に活動中
バーチャルピアニスト・八十八カノン
名前:八十八カノン(やそは・かのん)
誕生日:8月8日
ポルタメタプロジェクト第二弾ピアニスト。2025年2月にデビュー。関西弁を話す子育て中のお母さんピアニスト。趣味は乗馬。YouTubeでの配信を中心に活動予定。
バーチャルアーティストプロジェクト「ポルタメタ」概要
2023年10月にクラシック界初となる「バーチャル上に精密に楽器演奏者を再現する」技術を導入したバーチャルアーティスト開発を行うプロジェクト「ポルタメタ」を始動しました。KADOKAWAとドワンゴは、リアルとバーチャル、クラシック音楽とテクノロジーが融合した新しいコンセプトのバーチャルアーティストをプロデュースし、クラシックファンの裾野を広げることを目指します。第1弾アーティストの潤音ノクトは、現在は動画・SNSでの音楽活動を中心に、2024年8月に3Dモデルを使用して、リアルオーケストラと共演し、今後もリアルのコンサートでの演奏も視野に入れ、世界を舞台に展開していく予定です。また、今年2月にデビューした第2弾アーティスト八十八カノンはノクト同様に動画・SNSでの音楽活動を中心に活動をスタートしています。
WEB:ポルタメタ公式サイト
公式X:ポルタメタ(@portameta)
-
-
バーチャルアーティスト開発プロジェクト「ポルタメタ」、第二弾ピアニスト「八十八カノン」デビュー!
©portameta Project ©KADOKAWA CORPORATION 2024 ©DWANGO Co., Ltd.