旅行・お出かけ

心地よい秋風の中、ジンを片手に映画鑑賞!麻布台ヒルズの中央広場で「OUTDOOR CINEMA」が開催決定

心地よい秋風の中、ジンを片手に映画鑑賞!麻布台ヒルズの中央広場で「OUTDOOR CINEMA」が開催決定

森ビル株式会社が運営する麻布台ヒルズは、2025年10月10日~13日の期間、麻布台ヒルズの中央広場で「OUTDOOR CINEMA」を開催します。

約6,000㎡の緑に囲まれた中央広場で、ゆったりと映画鑑賞ができると好評の本イベントは、前回7月の開催時には芝生エリアを埋め尽くすほど多くの来場者が訪れました。今回は、有坂塁さんと渡辺順也さんが設立した移動映画館キノ・イグルーが、「秋を味わう映画」をテーマにセレクトした4本の作品を日替わりで上映します。

「MEET GIN」について

同期間には、中央広場に隣接する麻布台ヒルズカフェで、中目黒のジントニック専門店「Antonic」とコラボしたイベント「MEET GIN」を初開催します。50種類以上のジンを取り揃え、会場にはジンのスペシャリストが常駐。ノンアルコールのジンも用意されており、初心者でも気軽に楽しめます。また、世界で活躍するバーテンダーをゲストに迎え、時間限定でスペシャルカクテルも提供します。

「OUTDOOR CINEMA」開催概要

開催日時 10月10日(金)~13日(月・祝)
キッチンカー 12:00‐21:00/
映画上映17:45 ~(雨天・荒天中止)
開催場所 麻布台ヒルズ 中央広場
公式サイト https://www.azabudai-hills.com/whats_on/2025/10/0240.html

「MEET GIN」開催概要

開催日時 10月10日(金)~13日(月・祝) 12:00~23:00(L.O.22:30)
開催場所 麻布台ヒルズカフェ
公式サイト https://www.azabudai-hills.com/whats_on/2025/10/0248.html

「OUTDOOR CINEMA」~緑あふれる中央広場で映画鑑賞~

「OUTDOOR CINEMA」開催概要

暑さが落ち着き、過ごしやすい気候となった麻布台ヒルズの中央広場で、映画鑑賞を楽しめます。今回の作品選定テーマは「秋を味わう映画」。食欲の秋にぴったりな料理がテーマの作品や、芸術の秋におすすめの音楽をテーマにした作品など、キノ・イグルーが選んだ名作が上映されます。

映画上映 (雨天・荒天中止)

日程 10月10日(金)~13日(月・祝) 17:45 上映開始
※入場無料
作品 10月10日(金)『南極料理人』(2009年 日本 125 分)
(c)2009「南極料理人」製作委員会
10月11日(土)『グリーンブック』(2018年 アメリカ 130 分)
©2018 UNIVERSAL STUDIOS AND STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC. All Rights Reserved.
10月12日(日)『シング・ストリート 未来へのうた』(2015年 アイルランド・イギリス・アメリカ 106 分)
※PG12 ©2015 Cosmo Films Limited. All Rights Reserved
10月13日(月・祝)『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』(2014 年 アメリカ 114 分)
※PG12 ©2014 Sous Chef, LLC. All Rights Reserved.
作品選定 キノ・イグルー

キノ・イグルー

キノ・イグルー

有坂塁と渡辺順也が設立した移動映画館。東京を拠点に全国各地の商業施設、カフェ、パン屋、酒蔵、美術館、無人島などで、世界各国の映画を上映している。夏の野外上映会含め、自由な発想で映画の楽しさを伝えている。

ホームページ:http://kinoiglu.com

フードトラック「RUBBER TRAMP」 ※予定 (少雨決行)

フードトラック「RUBBER TRAMP」

「RUBBER TRAMP」アメリカーナ

映画を観ながら楽しめる軽食のフードトラックも登場。千葉駅で30年愛され続けた老舗ピザ屋「I LOVE PIZZA」の味を継承する、焼きたてピザが大人気の「RUBBER TRAMP」が出店します。独自の配合をしている3種のブレンドチーズは、コクと旨味が絶妙なバランス。生地もソースも、すべて手作りで提供します。

 

商 品 アメリカーナ ¥1,800(税込) ほか
日 程 10月10日(金)~13日(月・祝)12:00~21:00

「MEET GIN」~50 種類以上ものジンのなかからお気に入りに出会える~

アウトドアシネマと同期間、麻布台ヒルズカフェでは、50種類以上ものジンが味わえるイベント「MEET GIN」を初開催します。中目黒のジントニック専門店「Antonic」とコラボし、会場に常駐しているジンのスペシャリストが、ノンアルコールのジンも含め、ぴったりのジントニックを選んでくれるほか、世界で活躍するバーテンダーをゲストに迎え、時間限定でスペシャルカクテルも登場します。

ジンやソフトドリンクはテイクアウトも可能で、アウトドアシネマ会場での映画鑑賞のお供としても楽しめます。さらに、通常は麻布台ヒルズ内のホテル「ジャヌ東京」限定で展開している「ジャヌ東京 オリジナルジン Batch.2」が、この期間は麻布台ヒルズカフェでも提供されます。

日時 10月10日(金)~13日(月・祝) 12:00~23:00(L.O.22:30)
場所 麻布台ヒルズカフェ

バーテンダー

期間中、鹿山博康氏をはじめとする日本を代表するトップバーテンダー10名をゲストに迎え、時間限定でスペシャルカクテルも楽しめます。

・バーテンダー常駐時間
10月10日(金)15:30~17:30 ※1 回のみ
10月11日(土)~10月13日(月・祝) 1日3回①13:00~/②15:00~/③17:00~
※バーテンダーは、各日各回ごとに異なります。
※カクテルは数量限定のため、売り切れ次第終了となります。

・Pick up バーテンダー紹介

10月10日(金)15:30~17:30
ジャヌ東京 オリジナルジン
Batch.2×中根庸介

Batch.2×中根庸介

専門学校在学中、バーテンダーの仕事に触れ、その道を志す。2018年には「La Maison Cointreau 2018 Japan Final 」で優勝、さらに International Final でも総合3位を獲得。2023年より「ジャヌ東京」の開業準備に携わり、2025年には「DIAGEO WORLD CLASS 2025 Japan Final」のファイナリストに選出されるなど、国内外で高く評価される。

10月11日(土)15:00~
THE BOTANIST × 鹿山博康

THE BOTANIST × 鹿山博康

畑を持つ農家バーテンダーで、『Farm to glass』を提唱。日本在来種の自生する草根木皮をカクテルにする、自然を愛するバーテンダー。2024年World Best Bar50 にて25位、2025年Asia Best Bar50 にて9位の成績を修める。

10月12日(日)13:00~
Silent Pool Gin×小川杏香

Silent Pool Gin×小川杏香

2018年に西麻布「bar Amber」でバーテンダーとしてのキャリアをスタート。2019年にシーバスマスターズ日本大会で優勝し、世界大会へ出場。2020年よりサイレントプールジンのブランドアンバサダーに就任。現在はゲストバーテンディングやカクテルペアリングなど幅広く活動する。社交ダンスやモデル経験を活かした、遊び心あるカクテルを得意とする。

10月13日(月)13:00~
サントリージャパニーズクラフトジン
ROKU〈六〉×高田真之助

ROKU〈六〉×高田真之助

2020年7月より「Florilège」に在籍し、ノンアルコールのカクテルやペアリングを開発。ガストロノミーの世界観を体現すべく、多様な食材を取り入れ、独自のカクテル表現を追求してきた。海外でのゲストシフトにも積極的に参加し、2024年には「DIAGEO WORLD CLASS 2024 Top50」に選出。2025年8月、「SODDEN FROG」をオープン。4つの味覚を軸に、革新的かつ食体験と地続きのミクソロジーカクテルを提案している。

麻布台ヒルズで採れた果物を使ったジャヌ東京限定のオリジナルジンも味わえる

ジャヌ東京 オリジナルジン Batch.2

麻布台ヒルズ内に位置するホテル「ジャヌ東京」では、2024年の開業以来エシカル・スピリッツ株式会社とコラボレーションしたオリジナルジンを提供しています。2025年4月にリリースされた「ジャヌ東京 オリジナルジン Batch.2」は、柚子やかぼすの爽やかな柑橘の香りに、橙の甘み、煎茶の余韻が重なり、自然の恵みを感じられるジンです。ジャヌ東京オリジナルの煎茶の茶殻やコーヒー豆、ジャヌ メルカートのテラスで育てた橙のほか、麻布台ヒルズの果樹園で育てられた柚子やかぼすも使用した、麻布台ヒルズならではのジンを、「MEET GIN」のイベント期間限定で麻布台ヒルズカフェでも楽しめます。

The World Gin&Tonic〔Antonic〕

The World Gin&Tonic〔Antonic〕

世界30ヶ国以上、180種類以上のジンを常時取り扱う中目黒のジントニック専門店。香水のような芳醇な香り、しっかりスパイス、キリっとドライ、フレッシュなフルーツ感溢れる甘みなど、一つとして同じものはありません。お客様のお好みをお聞きしながら、バーテンダーが素晴らしいジントニックの世界へご案内します。

「OUTDOOR CINEMA」協賛

野外シネマのイベント最新情報
屋外で映画が楽しめる!野外シネマまとめ【2025年版】

続きを見る

  • この記事を書いた人
blank

VRさんぽ編集部

VRさんぽ編集部です。旅行やVR、AR、VTuberなど幅広く配信中!

-旅行・お出かけ
-, , ,