目指せ人気バーチャルYouTuber!
皆さん「バーチャルYouTuber(VTuber)」をご存知ですか?昨今YouTubeでは、自分の代わりに2D・3DCGキャラクターを使用し動画配信するのが流行っています。
そこで、多くの企業が新たなビジネスとしてバーチャルYouTuberを募集。この記事では、現在募集しているバーチャルYouTuberのオーディションをまとめてみました。次世代のスターになるのは君かもよ。
現在開催中のオーディション
2023年1月~2月開催
- 一期生VTuberオーディション|コアページ
- プレミアム個人Vオーディション
- バーチャルミュージックプロダクション「RIOT MUSIC」オーディション
- ひゃくえにし二代目オーディション(新規男性Vtuber)
- 所属VTuberを募集|Afio STUDIO
- 人間のくせになまいきだっ!VTuberオーディション
- ハコネクト常設オーディション
- イラスト提供ありVTuberオーディション|KAKEHASHI
- ファンストライブ所属VTuberオーディション
- VTuber事務所「ほへとプロダクション」1期生オーディション
- VTuberプロダクション「リアバース」1期生オーディション
- 所属VTuber募集中|ブイクリ2期生
- Vライバー専門ブランド「uN.」常設オーディション
- VTuberグループ「あすプロ」活動メンバーを募集中
- 新規バーチャルタレントを募集中|フレイムアップ
- Vtuberグループ「はしゅはぴ∞」新メンバー募集
- 所属VTuberオーディション|One Lyric
- テイアプロダクション|常設VTuber魂募集
- e-Sportsチーム「DOLPLAYERZ」VTuberオーディション
- バーチャルタレント認証オーディション|FANSTAR META
- 白昼夢Project専属VTuberを募集
- VTuber事務所「ホロライブ」オーディション
- Hololive Production EN(英語圏)
- 常設VTuberオーディション「MUSUBIME△」
- VTuber事務所「FLAP」新キャストのオーディション
- VTuberグループ「I-STREAM」常設オーディション
- VTuberアバター搭乗者を募集「univarie」
- Gugenkaバーチャルワーク参加者募集中
- 音楽番組「VMix」バーチャルシンガーの楽曲募集
- その他、VTuber対象の配信イベント応募者枠
-
-
【初心者】Vtuber(Vチューバー)とは?作り方や始め方などを徹底解説
【PR】Stockforce
Vライバー専門ブランド「uN.」常設オーディション
StockForce社が運営するVライバー専門ブランド「uN.(ユーエヌ)」は、新しく所属バーチャルタレントの募集を開始しました。デビュー後は、IRIAMのライブ配信活動を予定しています。
VTuber対象の配信イベント|応募者枠2023
現在の各配信プラットフォーム内にて、VTuberを対象にした募集イベントが開催中です。今月開催している注目の応募枠は以下の通りになります。※随時追加予定
1月~2月<上半期>
イベント名 | 募集期間 | プラットフォーム |
雑誌モデル決定戦(アニメージュ, コンプティーク, アニメディア) | 2月7日~2月13日23:59まで | IRIAM |
VTuber限定おすすめに載りたい! | 1月31日12:00まで | ミクチャ |
オリジナルソング争奪戦!! | 2月18日~2月21日22:00まで | トピア |
ピカピカの契約配信者枠 | 常設 | ピカピカ |
下半期
イベント名 | 募集期間 | プラットフォーム |
ー | ー | ー |
その他のイベントは、各配信プラットフォームをチェックしてください。
ひゃくえにし二代目オーディション(新規男性Vtuber)
ひゃくえにしが主催する男性向けVtuberオーディションが開催。対象キャラクターは4名で、本気でVとしてやっていきたいという強い意志がある方を探しています(意欲重視、未経験者も可)。募集期間は2023年2月5日23:59まで。
プレミアム個人Vオーディション|DELTA-V
VTuberプロダクション「DELTA-V」は、個人の方を対象にしたオーディションを開催します。ランキング1位になった方は、"Y氏、橘せら氏"描き下ろしのバーチャルキャラクターで活動をスタートできます。2023年2月1日まで受け付けています。
女性/男性ライバー向け(VTuberスタイル共催)
【終了済み】VTuberスタイルとコラボした魂オーディションをSHOWROOMにて開催。こちらの特典は「しらが氏」および「ののまろ氏」の描き下ろしキャラクターと雑誌掲載権、契約時に支援金5万円の贈呈が予定されています(DELTA-Vオーディション募集概要)。
イラスト提供ありVTuberオーディション|KAKEHASHI
Vライバー特化プロジェクト「KAKEHASHI」主催の有名絵師イラスト&雑誌掲載オーディションが開催します。『VTuberスタイル』への誌面掲載は、審査員賞2名も対象です。また人気イラストレーター『古弥月氏』が描き下ろしを担当する。応募期間は2023年1月27日まで。
所属VTuberを募集|Afio STUDIO
Afio STUDIOの新規VTuberグループで活動してくれる所属メンバーの募集を開始しました。デビュー後の活動は、主に配信や動画制作を予定しています。エントリー期間は2023年1月末まで。
一期生VTuberの中の人を募集|コアページオーディション
女性Vtuberグループ「コアページ」の第1期生となるキャラクターオーディションが開催します。本オーディションにて女性5名の中の人を選出し、声とモーションを担当する。合格した応募者の方には、特典としてVのデザインからイラストレーターまで選定できます。エントリー期間は2023年2月15日まで。
人間のくせになまいきだっ!VTuberオーディション
VTuber事務所「人間のくせになまいきだっ! 」の1期生3名を対象にしたオーディションが開催します。AIと人外の世界観を配信やファンクラブの活動で広めていく。エントリー期間は2023年2月頃(最長3カ月)まで。
ファンストライブ所属VTuberオーディション(第1期生)
Vライバー事務所「ファンタジーストーリーライブ」第1期生となるVTuberオーディションを開催します。活動内容は0期生『穂星スピナ』さんと共に歌やゲーム実況などを予定。特典には住宅補助や正社員制度の提供もあり。応募期間は2023年2月28日まで(延長)。
バーチャルミュージックプロダクション「RIOT MUSIC」オーディション
RIOT MUSICは、次世代のバーチャルアーティストをプロデュースするため恒常オーディションを実施します。今回は運営する全レーベルに応募可能です。デビュー後は、全国ライブや海外での活動、さらにメタバース領域(AR・MR)など幅広く企画しています。
【前回の募集】バーチャルアイドルプロジェクト『StarryResonance』>>
Vcarat1期生VTuberオーディション
ハコネクト運営のアナログ社が個人VTuberエージェンシーを新しく設立しました。またスタートメンバー募集では、現在活動中の女性VTuberが対象となる。デビュー後も活動自由度を維持したまま、企業のサポートを行っていく。その他、Youtubeのスパチャやメンバーシップ収益などを本人に最大100%還元。応募期間は2023年1年15日まで。
ハコネクト常設オーディション
またVtuber事務所「ハコネクト」でも引き続き常設オーディションを行っています。所属メンバー「赤衣アカメ、星ノ音コロン」や「愛咲よつのは、玉ノ井もなか」、そして第3期生に続く募集は公式サイト内で受け付けています。(直近の限定募集)。
VTuberグループ「あすプロ」活動メンバーを募集中
個人VTuberグループ「あすいろプロジェクト」にて、一緒に活動してくれるメンバーを募集中です。現在Vsinger『nah』さん、音楽クリエイター『ちゃんしげ』さんが活動中です。今後はメタバースのバーチャルシーンなどの活動も展開していく予定です。
Vtuberグループ「はしゅはぴ∞」新メンバー募集
個性豊かな個人勢が集まるVtuberグループ「はしゅはぴ∞」では、結成2周年に向けて一緒に活動してくれる仲間を募集しています。今回は3期生メンバーを予定し、コラボイベントなど本グループでしか体験できない企画に挑戦していく。
VTuberグループ「ほへとプロダクション」1期メンバーオーディション
世界初の画像生成AIを活用したVTuber事務所「ほへとプロダクション」1期生7名の魂オーディションが開催します。バーチャルキャラクターのイラストは全てAIで画像を生成、中の人が決まり次第ライブ配信を実施します。応募期間は、2023年2月頃まで予定しています。
VTuberプロダクション「リアバース」1期生オーディション
VTuberプロダクション「リアバース」は、全世界に⽻ばたきたいクリエイターを対象にした一期生オーディションを開始しました。採用された方には、Live2Dモデルの制作からVTuber活動の支援サポートをしていく。日本や英語圏の活動を予定しています。
所属VTuber募集中|ブイクリ2期生
クリエイターグループ「ブイクリ」にて、活動してくれる新メンバーを募集中です。個人企業問わずVTuberとしての活動経歴がある男性の方であれば、誰でも応募可能。定員に到達するまで常設で募集を行い、採用後は個人勢としての配信活動を予定しています。
所属VTuberオーディション|One Lyric
新規VTuber事務所「One Lyric」のオーディションが2022年7月より開催します。バーチャルキャラクターは、ケモノキャラクターをモチーフとしたカードゲームを制作している『K-monogram』が担当する。オンリーワンの面白さで新たなエンターテインメントを目指していく。
専属VTuber魂募集|テイアプロダクション
VTuberタレント事務所「テイアプロダクション」は、個人グループとして再始動に伴い”所属タレント”と”訓練生”の「魂(たましい)」を募集中。Esportsやゲーム実況にボイスドラマ企画などの活動を予定しており、テイア軍のストーリーに沿ったキャラクターを演じられる方が対象です。※配信経験、E-sports経験者は優遇
白昼夢Project専属VTuberを募集
VtuberArtistGroup「白昼夢Project」では、専属VTuberとして活動してくれるメンバーを募集中です。採用された方には、キャラクター提供から動画配信までサポートします。デビューは2022年秋頃を予定しています。
バーチャルタレント認証オーディション|FANSTAR META
VTuber向けアプリ「TalentProject」リリースに伴い、FANSTAR META所属タレントの応募を受け付けています。認証タレントでは、ギフトや1on1チャットによる収益還元が可能になります。その他、仮想空間でのお仕事「メタワーク」も開始しました。
VTuberグループ「I-STREAM」常設オーディション
VTuberグループ「I-STREAM」では、公式サイトのリニューアルに伴い常設オーディションを開設しました。前回のキャラありオーディションに続き、所属メンバーとして配信活動やゲーム実況を行ってくれる方を随時募集しています。
新規バーチャルタレントを募集中|フレイムアップ
芸能プロダクション「フレイムアップ」にて、バーチャルタレントになりたい方を対象にしたオーディションが開催します。当企画ではユーチューバーやインフルエンサーなど幅広い方も対象で、TikTokやYouTubeによる配信活動を行います。性別や配信経験は不問とし、高校生も応募可能です。※デビュー前に研修生としてスキルアップを実施。
VTuber事務所「FLAP」新キャストのオーディション
メディアプロダクションFLAPで活動してくれる方を現在募集中。第二期生の枠が終了次第、所属VTuberの常設オーディションが行われます。
e-Sportsチーム「DOLPLAYERZ」VTuberオーディション
VTuber事務所「DolLive」にて、新しくe-Sportsチーム『DOLPLAYERZ』を設立しました。今回募集する1期生メンバーでは、男性女性問わずAPEXのプレイに自信のある方が対象です。
常設VTuberオーディション「MUSUBIME△」
動画投稿者・クリエイターが集まる制作集団「MUSUBIME△」。1期生、CHOJOコラボオーディションに続き三回目の募集となる。
今回は、これから活動を始める新人VTuberや既に活動されている個人勢の方も参加が可能。また合格者一人一人に合わせたやり方で活動の支援もしていく。
VTuberグループ「univarie」アバター搭乗者を募集
VTuberグループ「univarie」では、バーチャル3Dアバターに搭乗してくれる方を無期限で募集中です。採用条件は『アバターで楽しむことを最優先事項』とし、今後は男性既存キャラクターの応募受付も予定されています。
音楽番組「VMix」バーチャルシンガーの楽曲募集
ケーブルテレビ「ワイワイチャンネル」で配信中の歌番組「VMix」にて、番組内で紹介するバーチャルシンガーのオリジナル楽曲を募集中です。公式バーチャルタレント『アリスクリューム』さんが提供された楽曲をテレビやラジオ、Youtubeチャンネルにて紹介します。
「Gugenkaバーチャルワーク」参加者募集中
株式会社Gugenkaでは、バーチャルワーカー向け求人サービスの申し込みが開始しました。応募枠には、メタバースイベントのスタッフやプロモーション活動など。VTuberやVRChat(VRC)でアバターを使っている方は、空いた時間に参加してみてはいかがでしょうか。
VTuber事務所「ホロライブ」オーディション
カバー株式会社が運営する「ホロライブ」では、所属メンバーを募集する常設オーディションを実施しています。現在開催している募集枠は以下の通りです。
ホロ7期生、ホロスターズ
個人または配信経験者の方向けオーディションを随時実施します。オリジナルキャラクターやVTuber活動の支援などの特典も多数有り。
応募期間 | 随時募集 |
応募条件 | ・18歳以上の方 ・1年間以上継続的に配信が可能な方 ・週3回以上配信が可能な方 ・ゲーム、歌、イラストなどの配信実績がある方 |
Web | ホロライブ所属VTuberの募集ページ |
Hololive Production(EN)
また英語圏で活躍する男性タレント「Hololive Production(EN)」の募集も開始しました。趣味を活かしながら様々なことにチャレンジしてみたい個人の方へ向けた常設オーディション形式となっています。
応募期間 | 随時募集 |
応募条件 | ・男性キャラクターで活動をしたい方 ・英語話者の方 ・性別不問、18歳以上の方 ・1年間以上継続的に配信が可能な方 ・週3回以上配信が可能な方 ・ゲーム、歌、イラストなどの配信実績がある方 |
WEB | hololive production応募ページ |
※その他、定期的にキャラありオーディションなどが開催されています。
ー 直近のオーディション情報 ー
VTuberプロジェクト「にじさんじ」オーディション
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営する『にじさんじ』では、定期的に所属メンバーを募集するオーディションを実施しています。これまで開催された募集枠は以下の通りです。
NIJISANJI EN|第6回目
主に英語圏で活動している「NIJISANJI EN」所属タレントの募集枠が再開します。第6回目となる本オーディションは、英語話者であることが必須です。2023年1月23日までエントリーを受け付けています。
エントリー期間 | 2023年1月23日23:59まで 日本時間 |
応募要件 | ・最低でも12ヶ月以上の活動が可能な方 ・18歳以上の方(性別不問) ・英語話者の方(多言語話者の方、ストリーマーの活動経験がある方は歓迎) |
Web | NIJISANJI EN 応募ページ |
バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)|第4回目
また新しくにじさんじ発のタレント育成プロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー」が開講しました。現在4回目の追加募集が行われます。通過者は長期プログラムを経て、所属中に才能が認められた方のみデビューすることが出来ます。※今回は未経験者も対象です。
応募期間 | 2022年12月12日12:00まで |
応募資格 | ・継続的に活動ができ、優先的にスケジュールを調整できる方 ・東京都内での面接に必ず参加できる方 ・週20時間以上(平日3日は都内で夜間レッスン)の活動スケジュールを確保できる方 ・学生、未経験問わず学ぶ姿勢のある方 |
Web | バーチャル・タレント・アカデミー・オーディション|旧にじさんじ随時募集 |
バーチャルYouTuber経験者向け
経験者の方向けのオーディションも常設しました。求人枠は"配信者、ストリーマー、歌・ボーカル、クリエイティブ"のスキルを持っている方が対象となっています。※現在、随時募集の受け付けを停止しています。
any style×松竹共同プロジェクト|新人Vtuber募集中
any style×松竹による共同プロジェクトより、新規バーチャルタレントオーディションが開始します。今回は男女問わず応募枠を用意し、キャラ設定や収録の擦り合わせなど採用後を行っていく。募集期間は2023年1月22日まで。
VTuber Fes Japan 出演オーディション
2023年春に行われる日本最大級の音楽&トークライブ「VTuber Fes Japan」のステージ出演をかけた企画が1月6日より開催します。現在バーチャルキャラクターとして活動されている方であれば誰でも応募可能です。
エントリーは2023年1月17日まで受け付けており、優勝者特典に『イベント&ラジオ出演権』など豪華賞品が用意されています。
キャラあり!VTuberオーディション|StarryCherry
VTuber事務所「StarryCherry」では、ショタVTuberとして活動してくれる方を対象にした第1回オーディションを開催します。デビュー後は、姉妹クリエイター事務所および弁護士法人と連携しサポートを行っていく。募集期間は2023年1月12日まで。
Vtuber事務所「しおこしょー」オーディション
VTuber事務所「しおこしょー」にて、新メンバーオーディションが開催します。各キャラクターのイメージに合い、活動意欲のある⽅は特に歓迎とのことです。合格者には、Live2Dモデル制作から基礎的な配信のやり方などサポートしていく。募集期間は2022年12月25日まで。
バーチャル界のコンテスト「アバターアワード2022」
バーチャル空間でのアバターを表彰するファッションコンテストが開催します。2021年の応募総数は152点にのぼり、主催者特別功労賞で「キズナアイ」さんも選ばれました。ノミネート作品はバーチャルランウェイにて紹介します。3Dアバターの作成方法は『fbx または vrm形式』であれば自由で、各部門の提出期間は2022年11月20日まで。
過去に開催したオーディション
ー 2022年終了済み ー
VTuber「明夜、miNoR、猟」魂オーディション|PROJECT SIGN
PROJECT SIGNオーディション概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2022年11月14日まで |
特典 | 1年の活動後にキャラクターの所有権利を特典獲得者へ譲渡 |
PROJECT SIGN公式VTuber『明夜、miNoR、猟』の魂オーディションがSHOWROOMで開催します。キャラクターデザインはつくみ氏が担当する。
バーチャルアーティストプロジェクト|インクストゥエンター&bilibili企画
バーチャルアーティストプロジェクトの募集概要 | ||
![]() |
エントリー期間 | 2022年11月13日まで |
募集条件 | 男女問わず応募可能 |
インクストゥエンター社とbilibiliのコラボ企画オーディション「バーチャルアーティストプロジェクト」が開催します。デビュー後は、国外並びに海外でも活躍する本格的なアーティストを目指していく。
Melpoプロダクション3期生のVTuber魂オーディション
Melpoプロダクション3期生の募集概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2022年11月6日まで |
応募条件(歓迎) | ダンス、アクション、演技などの経験がある方、海外言語が得意な方、イラスト/動画制作などクリエイティブ経験がある方 |
Melpoプロダクション3期生「鈴代あみゅれ、御剣よさめ」の魂オーディションが開催します。採用後は動画配信だけでなく3Dライブの活動も予定している。
1期生「葉桜めぐ」魂募集|ASMR VTuber Project ムネアツ
VTuber「葉桜めぐ」の応募概要 | ||
![]() |
応募締切 | 2022年10月31日まで |
応募条件 | ASMRの配信や音声作品の活動にご興味がある方 |
新規VTuber事務所「ASMR VTuber Project ムネアツ」1期生『葉桜めぐ』の魂オーディションが開催します。デビュー後はASMRコンテンツの活動を予定し、マネジメントサポートや有名絵師によるイラスト支給も有ります。テーマは”奇跡みたいなかわいさに、アツくトキメク!”です。
VTuberプロジェクト「でんでんの電脳電車」演者の応募枠
でんでんの電脳電車の応募概要 | ||
![]() |
エントリー期間 | 2022年10月10日まで |
サポート/特典 | アニメ出演権から竹花ノート氏によるキャラクター作成、配信機材の提供など |
獅子神レオナ&ユプシロン主演のアニメ「でんでんの電脳電車」にて、精霊役のVTuberオーディションが開催します。採用人数は1名で、豪華特典が用意されている。
バーチャルタレント大募集!次世代アスタリスタオーディション
次世代アスタリスタオーディションの概要 | ||
![]() |
応募期間 | 5人目以降は随時募集 |
募集対象 | 演技、歌唱、絵、ダンス、語学、方言、トーク、アイドル経験、YouTube活動などの特技やスキルをお持ちの方 |
新感覚GAMExLIVEアプリ「ユージェネ」の次世代アスタリスタオーディションが開催します。デビュー後は、ゲーム内バーチャルキャラクターとして活動していきます。
秋葉原発!VTuber発掘オーディション|ドリナビ
秋葉原発!VTuber発掘オーディション概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2022年8月31日まで。 |
合格者特典 | 楽曲提供をはじめイベント出演権や秋葉原公式アンバサダーなどの豪華特典を用意。 |
ボイスクルエンタテインメント主催のVTuber発掘オーディションが開催します。審査員やゲストに「甘王ばななさん(登録者1.8万人)」やリアルバーチャルYoutuber「桃知みなみさん」が登場します。
Vシンガーオーディション「残響デイズプロジェクト」
「残響デイズ」新人Vシンガーの募集概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2022年6月29日まで |
デビュー特典 | 人気クリエーターがオリジナルキャラクター&オリジナル楽曲を制作します。 |
昭和ポップスとアニメMVのコラボプロジェクト「残響デイズ」にて、新人VSingerの募集が開始されました。歌唱力やトーク力に自信がある方を対象とし、制作陣には豪華著名人が参加。
VTuberプロジェクト「VEE」第⼀回マイクラ勇者王
VEEマイクラ勇者王の応募概要 | ||
![]() |
エントリー期間 | 2022年6⽉20⽇まで |
応募条件 | 個人/フリー・企業問わず現在VTuberとして活動されている方ならエントリー可能 |
ソニーミュージックによる史上最大規模のバーチャルタレントプロジェクト「VEE」にて、第1回マインクラフト大会が開催します。前回のVEE1期生オーディションでは1万8千⼈(倍率)の応募者が集まりました。優勝者には豪華賞品も用意されています。
2人目の新人Vtuber魂オーデション|project null;
project null;オーディション概要 | ||
![]() |
エントリー期間 | 2022年7月2日まで |
必須条件 | 20歳以上の女性(ボイスチェンジャー不可)、配信環境を整えられる方 |
project null;所属Vtuberの魂オーディションが開催します。デザイナーはKOTA氏が描き下ろしを担当。キャラクターを大切にしママ(制作者)をリスペクトしてくれる方が対象です。
バーチャルアイドルオーディション|TCP2期生
TCP2期生の募集概要 | ||
![]() |
募集期間 | 2022年5月6日まで |
応募条件 | 動画投稿・配信経験がある方、ある分野に特化して知識をもっている方(優遇)、配信未経験者も歓迎 |
個人VTuberグループ「Twinkle Colors」のバーチャルアイドルオーディションが開催します。1期生「音海早良、プラリネ・シトロン」に続く2期生メンバー3名が対象で、トーク動画の課題提出が必須となります。
Serendy、VTuber&V声優オーディション
Serendyオーディション概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2022年6月25日まで |
選考審査フロー(応募課題) | 18歳以上の女性の方、継続的に活動することが可能な方、ボイス・演劇に抵抗がない方(1次審査で動画審査あり) |
Serendyでは、VTuberとV声優としてデビューする方を募集中です。ボイスや演劇などYouTubeを中心とした動画配信が主な活動となります。キャラクターはnecomi氏とれいなま氏が担当。
VTuberグループ「MAHA5JAPAN」新メンバー募集
「MAHA5JAPAN」の応募概要 | ||
![]() |
募集期間 | 2022年5月3日まで |
応募条件 | 性別国籍不問、未経験も歓迎。広告費および配信機材や設備環境も完備。 |
インドネシア発のVTuber事務所『MAHA5JAPAN』による新メンバーオーディションが開催します。ライブ配信イベントで入賞した方には、20万相当の配信機材や関東某都市の大型ビジョン広告出演権など豪華特典が用意されています。
個人VTuber魂オーディション|コスモノア(二期生)
コスモノア2期生の魂募集について | ||
![]() |
エントリー期間 | 2022年4月30日まで |
応募条件 | 18歳以上の女性、モバイル/PC問わずゲーム配信をするのが好きな方 |
VTuber事務所「コスモノア」は、所属VTuber「ルミナ・アーシア」に続く二期生メンバー2名の魂募集を開始しました。デビュー後は、エンターテイメント活動としてゲーム実況を行っていきます。
異世界配信VTuber「そちらの世界は〇〇ですか?」1期生の魂募集
そちまる1期生の魂募集について | ||
![]() |
エントリー期間 | 2022年4月19日まで |
応募条件 | 18歳以上の女性の方(高校生不可) |
VTuberプロジェクト「そちらの世界は○○ですか?」では、異世界の配信者として活動してくれる1期生メンバーを募集中です。ファンの応援を可視化したレベルアップシステム『RPGボード』を導入し、レベルが上がる毎に新規コンテンツを展開していく企画を予定しています。
プロゲームギルド「GuildQB」所属Vチューバーを募集
GuildQB所属VTuber魂オーディション概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2022年4月20日まで |
活動内容 | ブロックチェーンゲームの配信、日英バイリンガルなど多言語を扱える方、実績に合わせて支援金が支給あり |
日本発となるBCGゲーミングギルド「GuildQB」にて所属VTuberを募集中です。対象キャラクターの声に合う方であれば、男性でも応募可能となっています。
バーチャルタレント「キズナアイ」のラストライブ出演者を募集中!
Kizuna AI The Last Live “hello, world 2022”出演者の募集概要 | ||
![]() |
開催日 | 1月10日23:59まで |
参加条件 | 3Dモデルもしくは2Dアバター。 |
2022年2月26日開催する「Kizuna AI The Last Live “hello, world 2022”」の出演者を募集中です。ラストライブでは、多数のバーチャルタレント達が出演できるプロジェクト企画を行います。活動経歴や事務所所属など一切不問です。
GAMABOOKSの書店員VTuber(中の人)急募
GAMABOOKSの書店員(VTuber)の求人概要 | ||
![]() |
開催日(最終日程) | 2月20日 |
応募条件 | 本&活字が大好きな方、顧客の気持ちを最優先に行動できる方(活動に必要な各種機材の貸与あり)、就労経験不問 |
2022年春オープン予定のオンライン書店「GAMABOOKS」で活動してくれる書店員を現在探しています。今回の対象はVTuberです。配信をメインとした広報活動を予定しています。
VTuber事務所「Familia」魂オーディション
VTuber事務所「Familia」魂オーディション概要 | ||
![]() |
開催日 | 1月10日まで |
応募課題あり | 10分前後の音声または動画投稿が必要/歌い手・配信者の経験がある方(優先) |
新規バーチャルライバーグループ「Familia」は、専属タレント”御伽ソラ、御伽ルナ”に続く活動メンバーを募集するオーディションを開催します。今回のキャラクターは御伽三姉妹の長女「御伽ミア」。応募課題にコンテンツ提出があります。デビュー後に支援特典の支給も予定されています。
ー 2021年終了済み ー
バーチャルライバー「ぶいらいぶ」の新人オーディション
バーチャルライバー「ぶいらいぶ」の新人オーディション | ||
![]() |
開催日 | 随時募集:終了 |
応募条件 | 人と話すことが好きな方、継続的な活動が可能な方。男女問わず |
バーチャルライバー集団「ぶいらいぶ」では、一緒に盛り上げていける新メンバーを募集!既にVライバーとして活動中の方問わず、応募が可能です。
埼玉県公認アンバサダー!初代バーチャル観光大使オーディション
埼玉県公認!初代バーチャル観光大使オーディション | ||
![]() |
開催日 | 2021年7月20日まで |
応募条件 | 既にVTuberで活動中の方も応募可能。年齢・経験不問。 |
埼玉県公認のバーチャル観光大使(アンバサダー)を選ぶオーディションが2021年7月1日より開催します。初代大使は、コンテンツ動画の制作など県内観光を盛り上げる為の活動を行います。活動費に100万円が支給されます。
キャラあり専属VTuberオーディション|おむすび屋
キャラあり専属VTuberオーディション|おむすび屋 | ||
![]() |
開催日 | 2021年3月1日まで |
募集要項 | 歌、ゲーム、イラストなどの特技があり、配信環境が整っている方 |
和メイドカフェ「おむすび屋」は、専属VTuber「ユキノコロモ、ハナガサク」の魂オーディションを2月より開催します。活動はゲーム実況と動画・ライブ配信を予定。
- 2020年開催済み -
eスポーツバー「AI-scream」にて専属Vライバー募集
AI-scream専属Vライバー求人情報 | ||
![]() |
開催日 | 2020年11月末まで |
応募条件 | 愛知県名古屋市の実店舗で面談&活動できる方、やりたいこと・楽しいことを継続的に活動できる方、インセンティブ報酬有り。 |
12月にオープンするesports(eスポーツ)の趣味バー「AI-scream」のお店で配信してくれるVライバーを募集中。プロプレイヤーの凄さやeスポーツの楽しさを一緒に伝えていく活動を予定しています。給料は、歩合制を予定しています。その他の求人情報は詳細リンクを参照。
- 2019年開催済みオーディション -
2019年に募集していたVTuber(Vチューバー)またはオーディションの開催情報は以下の通り。
ゆるキャラがVLIVERになる!Vtuber声優募集中
ゆるキャラがVLIVERになる!Vtuber声優募集 | ||
![]() |
開催日 | 11月4日 (日) 23:59まで |
応募方法 | 配信の際、応募ページの「エントリーする」ボタンを必ず押す。プロ・アマ不問 |
ぶいらいぶ公式の新キャラクターオーディション。サポートは合同会社メゾワンがすべて行い、好きなキャラを選んでゆるキャラVLIVERとしてデビューする。プロ・アマ問わず声優さんを目指す方が対象。自己PRで好きなことや夢を審査員にアピールしよう。
2018年下半期のオーディション
新井テル子作「幕末系イケメンバーチャルYoutuber」転生オーディション
新井テル子作「幕末系イケメンバーチャルYoutuber」声優オーディション | ||
![]() |
開催日 | 12月2日まで |
応募条件 | 性別年齢不問 日本国内在住の方 グループ・コラボ配信不可 ラジオ配信でも可 |
バルス株式会社は、LINE VLIVERにてプロデュース権争奪イベントを実施します。バーチャルYoutuber化するキャラクターは「幕末系のイケメンキャラ」で、刀剣乱舞公式絵師の人気イラストレーター『新井テル子氏』協力の下行う(コラボ企画)。PC配信にはFaceRigなどの仮想カメラが必須です。
2018年上半期に開催されたVTuberオーディション
開催終了済みのバーチャルYouTuber(VTuber)のオーディション一覧は以下のとおり。
過去のオーディション一覧(終了日時順) |
代アニVtuberオーディション「YOANI’s SH∞W CASE」 |
「第1回 ミス日本の中心VTuberグランプリ」ぜんためサマーライブにて開催! |
「オワリカナ」キャスト募集|文化放送エクステンド |
「mysta」にVtuberカテゴリスタート!賞金10万円 |
渋谷区バーチャルプロジェクト 第1期生募集|CyberV × シブスタ |
「にじさんじ」上海・台北でオーディション |
バーチャルユーチューバー@天宮さくらのオーディション |
海外特化型バーチャルタレント事務所「WINKS」から一恵の魂募集 |
「ジャストプロ」VR配信キャストオーディション |
バーチャルYouTuber七瀬大空の声優募集 |
おもしろ系バーチャルYouTuber10名募集!ワラシベ興業 |
3Dキャラを演じる声優を募集!「MixChannel」 |
BitStarがバーチャルYouTuber@リオネルの演者募集! |
バーチャルメイドVTuber「湊あくあ」の中の人募集!|ホロライブ |
第2弾「お笑い系バーチャルYouTuber」オーディション|ワラシベ興業 |
【VTuber100体プロジェクト】グループ「流星群」のオーディション |
アイドル事務所KAGAYAKI STARS。VTuber声優オーディション第2弾 |
女性向けVTuberグループ「黒の声約者」のオーディション開催! |
ミライアカリが決める新VTuberコンテスト |
声優オーディション「LisPon(リスポン)」 |
-
-
VTuberになれるアプリ20選!配信や作成も簡単で楽チン