目指せ人気バーチャルYouTuber!
皆さん「バーチャルYouTuber(VTuber)」をご存知ですか?昨今YouTubeでは、自分の代わりに2D・3DCGキャラクターを使用し動画配信するのが流行っています。
そこで、多くの企業が新たなビジネスとしてバーチャルYouTuberを募集。この記事では、現在募集しているバーチャルYouTuberのオーディションをまとめてみました。次世代のスターになるのは君かもよ。
現在開催中のオーディション
2023年10月開催
- Vhuman Streamer Project「ANOME」オーディション
- 女性VTuber「ソニア・アトレイシア」魂募集|ムネアツ
- 「アバターアワード 2023」3Dアバター作品の応募枠
- 新規VTuber「音狼ビビ」の魂募集|Fairy
- ぶいすぽっ!海外オーディション(英語・中華圏)
- VTuber事務所「ななはぴ」オーディション
- VTuber事務所「Digital Persona」二ション
- バーチャルミュージックプロダクション「RIOT MUSIC」オーディション
- ハコネクト常設オーディション
- Vライバー専門ブランド「uN.」常設オーディション
- VTuberグループ「あすプロ」活動メンバーを募集中
- 新規バーチャルタレントを募集中|フレイムアップ
- Vtuberグループ「はしゅはぴ∞」新メンバー募集
- テイアプロダクション|常設VTuber魂募集
- 白昼夢Project専属VTuberを募集
- VTuber事務所「ホロライブ」オーディション
- Hololive Production EN(英語圏)
- 常設VTuberオーディション「MUSUBIME△」
- VTuber事務所「FLAP」新キャストのオーディション
- VTuberグループ「I-STREAM」常設オーディション
- VTuberアバター搭乗者を募集「univarie」
- Gugenkaバーチャルワーク参加者募集中
- 音楽番組「VMix」バーチャルシンガーの楽曲募集
- その他、VTuber対象の配信イベント応募者枠
-
-
【初心者】Vtuber(Vチューバー)とは?作り方や始め方などを徹底解説
【PR】
ーーー
VTuber対象の配信イベント|応募者枠2023
現在の各配信プラットフォーム内にて、VTuberを対象にした募集イベントが開催中です。今月開催している注目の応募枠は以下の通りになります。
10月|上半期~下半期
イベント名 | 募集期間 | プラットフォーム |
IRIAM 5TH ANNIVERSARY ミライト 2023 | 10月9日23:59まで | IRIAM |
声優アニメディア 掲載争奪戦 | 10月14日23:59まで | 17Live |
VTuber限定 おすすめ争奪戦! | 10月4日12:00まで | ミクチャ |
小野寺祐輔 楽曲提供オーディション | 10月15日23:59まで | REALITY |
その他のイベントは、各配信プラットフォームをチェックしてください。
Vhuman Streamer Project「ANOME」オーディション
Vhuman Streamer Project 「ANOME」は、新規男性Vhumanのメンバー募集を開始しました。合格者には3DCGアバターと配信環境の提供を予定しています。ゲームなどの得意な配信ジャンルや活動経験のある方が対象となります。応募期間は2023年10月6日~20日まで。
新規VTuber「音狼ビビ」の魂募集|Fairy
Fairy所属VTuber「音狼ビビ」を対象にした魂募集を開始しました。キャラクターデザインは久保田 正輝氏とまろやか牛乳氏が担当し、配信機材の貸出サポートも予定しています。募集期間は2023年10月4日まで。※延長
女性VTuber「ソニア・アトレイシア」魂募集|ムネアツ
ASMR VTuber Project「ムネアツ」の2期生オーディションが開催します。活動はASMR配信などを予定し、イラストレーターのすずしも氏がデザインを担当する。合格者にはサポート特典も用意されます。募集期間は2023年11月30日まで。
「アバターアワード 2023」3Dアバター作品の応募枠
第4回目となる「アバターアワード 2023」が開催します。今年はメタバース上での3Dアバターとアバター同士の交流を対象にした2つの作品部門を審査します。選ばれた優秀作品は授賞式のバーチャルランウェイにて表彰されます。応募エントリー期間は2023年10月23日まで。
Brave group総合オーディション(新規VTuberプロジェクトあり)
Brave groupが運営しているVTuberプロジェクト『ぶいすぽっ!、RIOT MUSIC、Palette Projectなど』を対象にした総合オーディションが開催します。応募対象は既存プロジェクトだけでなく、新規プロジェクトの「Vlash」と「ゆにれいど!」も追加予定です。また7月にはイギリスに新事務所を設立し、欧州圏多言語VTuberプロジェクトも開始しました。
ぶいすぽっ!海外応募枠(英語・中華圏)
また次世代Virtual esportsプロジェクト「ぶいすぽっ!」の海外進出に伴い、英語&中華圏のオーディションが開催します。英語話者と中国語話者の方が対象となります。
Vライバー専門ブランド「uN.」常設オーディション
株式会社KIRINZが運営するVライバー専門ブランド「uN.(ユーエヌ)」は、新しく常設オーディションにて所属バーチャルタレントの募集を開始しました。デビュー後は、IRIAMでのライブ配信活動を予定しています。
2期生VTuberオーディション|CORECATIS VIRTUAL PROJECT
コレカティスが主催する「CORECATIS VIRTUAL PROJECT」にて、二期生VTuberとして活動してくれる方を募集中です。対象は18歳以上の女性かつPCを用意できる方となります。応募期間は2023年10月31日まで。
VTuberグループ「あすプロ」活動メンバー募集
個人VTuberグループ「あすいろプロジェクト」では、一緒に活動してくれるメンバーも募集中です。現在Vsinger『nah』さん、音楽クリエイター『ちゃんしげ』さんが活動しており、今後はメタバースのバーチャルシーンでの活動も展開していく予定です。
Vsinger「nah」オリジナルアルバム楽曲コンテスト
またあすいろプロジェクト所属Vsinger「nah」の『オリジナルアルバム楽曲コンテスト』が開催します。本コンテストはクリエイターの方が対象で、新アルバムの収録曲を応募作品から採用します。採用者には賞金も用意されています。※終了
HareVare 新規VLiverを募集(IRIAM)
Brave groupの子会社であるENILIS社から発足したVirtual Liverプロジェクト「HareVare」より、新メンバーのVTuber魂オーディションが開催します。デビュー後はIRIAMの活動を予定し、マネジメントサポートやイラストの支給が用意されています。年内には最大100名のデビューを目指します。応募期間は常設となり、配信経験は不問です。
ハコネクト常設VTuberオーディション
Vtuber事務所「ハコネクト」では、引き続き常設オーディションを行っています。所属メンバー「赤衣アカメ、星ノ音コロン」や「愛咲よつのは、玉ノ井もなか」、そして第3期生に続く募集は公式サイト内で受け付けています。【前回の募集】個人VTuber向けエージェンシー「Vcarat」
VTuber事務所「Digital Persona」二期生の魂募集
Vtuber事務所「Digital Persona」は、新メンバー3名を対象にした二期生オーディションを開催します。画像生成AIの活用やデビュー後のプロデュースも全てAIが行っていく予定です。募集期間は2023年10月31日まで。
VTuber事務所「ななはぴ」常設オーディション
VTuber事務所「ななはぴ」にて、新規タ レントの発掘を目的とした常設オーディションが開催します。活動先のプラットフォームやジャンルが決まっていない方も応募可能です。募集期間は常設となります。
バーチャルミュージックプロダクション「RIOT MUSIC」オーディション
RIOT MUSICは、次世代のバーチャルアーティストをプロデュースするため恒常オーディションを実施します。今回は運営する全レーベルに応募可能です。デビュー後は、全国ライブや海外での活動、さらにメタバース領域(AR・MR)など幅広く企画しています。【前回の募集】バーチャルアイドルプロジェクト『StarryResonance』>>
Vtuberグループ「はしゅはぴ∞」新メンバー募集
個性豊かな個人勢が集まるVtuberグループ「はしゅはぴ∞」では、結成2周年に向けて一緒に活動してくれる仲間を募集しています。今回は3期生メンバーを予定し、コラボイベントなど本グループでしか体験できない企画に挑戦していく。
フロンティア・プロモーションVTuberオーディション
Vタレント専門プロダクション「フロンティア・プロモーション」は、2期生メンバーを対象にしたVTuber常設オーディションを開催します。ライブ配信をメインとした活動を予定し、男性女性共に応募可能です。また新メンバーの魂募集の応募枠も別途開催します。
白昼夢Project専属VTuberを募集
VtuberArtistGroup「白昼夢Project」では、専属VTuberとして活動してくれるメンバーを募集中です。採用された方には、キャラクター提供から動画配信までサポートします。デビューは2022年秋頃を予定しています。
VTuberグループ「I-STREAM」常設オーディション
VTuberグループ「I-STREAM」では、公式サイトのリニューアルに伴い常設オーディションを開設しました。前回のキャラありオーディションに続き、所属メンバーとして配信活動やゲーム実況を行ってくれる方を随時募集しています。
VTuber事務所「FLAP」新キャストのオーディション
メディアプロダクションFLAPで活動してくれる方を現在募集中。第二期生の枠が終了次第、所属VTuberの常設オーディションが行われます。
専属VTuber魂募集|テイアプロダクション
VTuberタレント事務所「テイアプロダクション」は、個人グループとして再始動に伴い”所属タレント”と”訓練生”の「魂(たましい)」を募集中。Esportsやゲーム実況にボイスドラマ企画などの活動を予定しており、テイア軍のストーリーに沿ったキャラクターを演じられる方が対象です。※配信経験、E-sports経験者は優遇
新規バーチャルタレントを募集中|フレイムアップ
芸能プロダクション「フレイムアップ」にて、バーチャルタレントになりたい方を対象にしたオーディションが開催します。当企画ではユーチューバーやインフルエンサーなど幅広い方も対象で、TikTokやYouTubeによる配信活動を行います。性別や配信経験は不問とし、高校生も応募可能です。※デビュー前に研修生としてスキルアップを実施。
常設VTuberオーディション「MUSUBIME△」
動画投稿者・クリエイターが集まる制作集団「MUSUBIME△」。1期生、CHOJOコラボオーディションに続き三回目の募集となる。
今回は、これから活動を始める新人VTuberや既に活動されている個人勢の方も参加が可能。また合格者一人一人に合わせたやり方で活動の支援もしていく。
VTuberグループ「univarie」アバター搭乗者を募集
VTuberグループ「univarie」では、バーチャル3Dアバターに搭乗してくれる方を無期限で募集中です。採用条件は『アバターで楽しむことを最優先事項』とし、今後は男性既存キャラクターの応募受付も予定されています。
音楽番組「VMix」バーチャルシンガーの楽曲募集
ケーブルテレビ「ワイワイチャンネル」で配信中の歌番組「VMix」にて、番組内で紹介するバーチャルシンガーのオリジナル楽曲を募集中です。公式バーチャルタレント『アリスクリューム』さんが提供された楽曲をテレビやラジオ、Youtubeチャンネルにて紹介します。
「Gugenkaバーチャルワーク」参加者募集中
株式会社Gugenkaでは、仮想空間でのお仕事バーチャルワーカー向け求人サービスの申し込みが開始しました。応募枠には、メタバースイベントのスタッフやプロモーション活動など。VTuberやVRChat(VRC)でアバターを使っている方は、空いた時間に参加してみてはいかがでしょうか。
VTuber事務所「ホロライブ」オーディション
カバー株式会社が運営する「ホロライブ」では、所属メンバーを募集する常設オーディションを実施しています。現在開催している募集枠は以下の通りです。
ホロ7期生、ホロスターズ
個人または配信経験者の方向けオーディションを随時実施します。オリジナルキャラクターやVTuber活動の支援などの特典も多数有り。
応募期間 | 随時募集 |
応募条件 | ・18歳以上の方 ・1年間以上継続的に配信が可能な方 ・週3回以上配信が可能な方 ・ゲーム、歌、イラストなどの配信実績がある方 |
Web | ホロライブ所属VTuberの募集ページ |
Hololive Production(EN)
また英語圏で活躍する男性タレント「Hololive Production(EN)」の募集も開始しました。趣味を活かしながら様々なことにチャレンジしてみたい個人の方へ向けた常設オーディション形式となっています。
応募期間 | 随時募集 |
応募条件 | ・男性キャラクターで活動をしたい方 ・英語話者の方 ・性別不問、18歳以上の方 ・1年間以上継続的に配信が可能な方 ・週3回以上配信が可能な方 ・ゲーム、歌、イラストなどの配信実績がある方 |
WEB | hololive production応募ページ |
※その他、定期的にキャラありオーディションなどが開催されています。
ー 直近のオーディション情報 ー
VTuberプロジェクト「にじさんじ」オーディション
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営する『にじさんじ』では、定期的に所属メンバーを募集するオーディションを実施しています。これまで開催された募集枠は以下の通りです。
NIJISANJI EN|第8回目
主に英語圏で活動している「NIJISANJI EN」所属タレントの募集枠が再開します。第8回目となる本オーディションは、英語話者であることが必須です。2023年9月19日までエントリーを受け付けています。
エントリー期間 | 2023年9月19日 13:00 JST |
応募要件 | ・18歳以上、男女不問 ・今後12か月間、積極的にストリーミングやコンテンツの作成ができる方(ストリーミングの経験が必須) ・流暢な英語力が必須、他の言語の知識はあれば望ましい |
Web | NIJISANJI EN 応募ページ |
バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)|第5回目
また新しくにじさんじ発のタレント育成プロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー」が開講しました。現在5回目の追加募集が行われます。通過者は長期プログラムを経て、所属中に才能が認められた方のみデビューすることが出来ます。※今回は未経験者と経験者の両方が対象です。
応募期間 | 2023年5月29日12:00まで |
応募資格 | ・継続的に活動ができ、優先的にスケジュールを調整できる方 ・都内での面接に必ず参加できる方 ・週に20時間以上(うち週に平日3日の都内での夜間レッスン含む)の活動スケジュールを確保できる方 ・学生(高校生も可)未経験問わず、学ぶ姿勢のある方 |
Web | バーチャル・タレント・アカデミー・オーディション|旧にじさんじ随時募集 |
バーチャルYouTuber経験者向け
経験者の方向けのオーディションも常設しました。求人枠は"配信者、ストリーマー、歌い手・ボーカル、クリエイティブ"のスキルを持っている方(実技試験あり)が対象となっています。※現在、随時募集の受け付けを停止しています。
韓国のVTuber事務所「StelLive」3期生オーディション
VTuberグループ「StelLive」にて、新たなメンバーを募集するオーディションが開催します。採用後はTwitchでの配信活動となります。韓国での活動や海外ユーザーとのコミュニケーションに抵抗がない方を歓迎とのことです。応募期間は2023年9月20日まで。
バーチャルライバー募集オーディション|ファンスター
ファンスター所属のVライバー事務所「REALISER」と「ailis」にて、新規バーチャルタレントの応募が開始しました。活動はREALITYとIRIAMを想定しており、ailisのキャラクターはAIイラスト生成を活用しています。応募期間は2023年9月15日まで。
VTuberプロダクション「步一步一」1期生オーディション
VTuber事務所「步一步一」は、中国最大級の動画プラットフォーム『bilibili』協力のもと1期生オーディションを実施します。応募時点で中国語のスキルは不問です。デビュー後のプロモーションやアカウントサポートはbilibiliと連携していく。募集期間は2023年9月7日まで。
過去に開催したオーディション
過去に開催した終了済みのバーチャルYouTuber(VTuber)のオーディション一覧は以下のとおり。
ー 2023年終了済み ー
新規VTuberの魂募集|Meryl Parade
Meryl Paradeの魂募集について | ||
![]() |
エントリー期間 | 2023年9月8日まで |
Meryl Parade専属VTuber「小鳥遊ピヨピヨリーナ小倉」の魂オーディションが開催します。デビューは来春を予定し、キャラクターデザインを間宵雫氏が担当する。 |
プレミアム個人Vオーディション|DELTA-V
プレミアム個人Vオーディション概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2023年9月6日まで |
VTuberプロダクション「DELTA-V」は、個人の方を対象にしたオーディションを開催します。ランキング1位になった方は"やみや 氏、橘せら 氏"描き下ろしのバーチャルキャラクターで活動をスタートできます。 |
Vライバー事務所「V:ertex」IRIAM二期生オーディション
V:ertex二期生の応募概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2023年8月31日まで |
Vライバー事務所「V:ertex」の所属タレントを対象にした二期生オーディションが開催します。前回に続きテーマは『RPG職業』です。各イラストレーターによる描きおろしのキャラクターが用意されています。 |
バーチャルタレントオーディション|eftage
eftageの募集概要 | ||
![]() |
募集期間 | 2023年9月1日まで |
VTuber事務所「eftage」のバーチャルタレントオーディションが開催します。今回は初期メンバーとなる『分福このは』が対象で、応募時に自己紹介音声の課題提出が必須となります。また配信未経験者も歓迎です。 |
VTuberプロダクション「V-STANDARD」バーチャルバンドメンバー募集
VTuberグループ「V-STANDARD」応募概要 | ||
![]() |
募集期間 | 2023年8月27日まで |
新規VTuberプロダクション「V-STANDARD」では、バーチャルバンドとして個人&バンド活動を行ってくれるVTuberのキャストを募集しています。本オーディションの応募時に楽器の演奏経験は不問です。 |
バンダイ×ハロー協業プロジェクト「アイドルVTuber声優キャスト」応募枠
アイドルVTuber声優キャストの応募概要 | ||
![]() |
応募エントリー期間 | 2023年8月15日まで |
バンダイ×ハロー協業大型新プロジェクト「アイドルVTuber声優キャスト」にて、メインキャラクター3名を対象にしたオーディションが開催します。活動スタートは24年4月頃を予定し、採用者には配信機材の提供から企業案件交渉等の活動のサポートを行います。 |
VTuberプロダクション「リアバース」1期生オーディション
VTuberプロダクション「リアバース」の募集概要 | ||
![]() |
応募期間 | 常設 |
VTuberプロダクション「リアバース」は、全世界に⽻ばたきたいクリエイターを対象にした一期生オーディションを開始しました。採用された方には、Live2Dモデルの制作からVTuber活動の支援サポートをしていく。日本や英語圏の活動を予定しています。 |
どみプロ所属VTuberオーディション(第2期生)
VTuber事務所「どみプロ」募集概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2023年7月31日まで |
VTuber事務所「どみプロ」第2期生となるVTuberオーディションを開催します。今回の募集では、「色欲の魔皇」と「純潔の天帝」2名の採用を予定しています。 |
新人Vtuber魂オーデション|ADiggLE
ADiggLEオーディション概要 | ||
![]() |
応募エントリー | 2023年8月15日まで |
ADiggLE所属Vtuberの魂オーディションが開催します。各デザイナーが1期生5名の描き下ろしイラストを担当し、才能とエンタメの2つを持つ方を発掘していく。 |
「鬼の陰陽師」配信者オーディション(VTuber応募可)
「鬼の陰陽師」募集概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2023年7月13日まで |
サイバーパンク×陰陽師×音声ドラマ「鬼の陰陽師」にて、配信者を対象にしたオーディションが開始しました。デビュー後は豪華声優陣との共演やオリジナルグッズの展開も予定されており、VTuberの方も参加歓迎です。 |
男性VTuber事務所「テリオスタ」オーディション
テリオスタ 一期生オーディション | ||
![]() |
応募期間 | 2023年7月9日まで |
男性VTuber事務所「テリオスタ」にて、一期生オーディションが開催します。デビューは11月頃を予定し、合格者には人気イラストレーターによるオリジナルデザインとLive2Dモデルが提供されます。 |
「V-ⅲ×OPENREC.tv」共同VTuberオーディション
V-ⅲ×OPENREC.tv オーディション概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2023年7月3日まで |
Vライバー事務所「V-ⅲ」と「OPENREC.tv」による共同VTuberオーディションが開催します。最終合格者は所属Vライバーとしてデビューでき、イベントランキングの結果によって豪華特典が用意されいます。また募集対象は性別不問です。 |
VTuberユニット「World Connect Project」魂オーディション
World Connect Projectオーディション概要 | ||
![]() |
募集期間 | 2023年6月13日まで |
新規アイドルVtuber事務所「World Connect Project」は、専属タレントを対象にした2期生オーディションを開催します。応募時に『課題コンテンツ(動画、音声)』の提出が必須となり、合格者には支援特典の支給が用意されています。 |
1期生VTuberオーディション|alive live
alive live1期生オーディション概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2023年6月3日まで |
新規VTuber事務所「alive live」は、ミクチャとコラボした1期生オーディションを開催します。合格者には、人気イラストレーターの描き下ろしイラストや楽曲提供を予定しています。またオンラインファンミーティングなどのイベント実施も検討中とのことです。 |
個人VTuber魂オーディション|コスモノア三期生
コスモノアの魂募集について | ||
![]() |
エントリー期間 | 2023年6月11日まで |
VTuber事務所「コスモノア」は、所属VTuber「ルミナ・アーシア、コニカ・ローレル」に続く三期生メンバーの魂募集を開始しました。デビュー後は、エンターテイメント活動としてゲーム実況を行っていきます。 |
LuLiLink1期生VTuberオーディション
VTuber事務所「LuLiLink」募集概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2023年5月31日まで |
イラストレーター育成VTuber事務所「LuLiLink」にて、1期生メンバーの募集を開始しました。本プロジェクトでは、プロのクリエイターに学びながらイラスト制作やお絵描きなどの配信活動を行っていく。 |
一期生VTuberの中の人を募集|しろぷろ
しろぷろ1期生(中の人)詳細 | ||
![]() |
エントリー期間 | 2023年5月31日まで |
VTuber事務所「しろぷろ」第1期生となるキャラクターオーディションが開催します。応募対象は女性の方です。合格者特典には、イラストレーターのしらが氏が描いたVTuberのデザインを用意しています。 |
VTuberプロジェクト「V立はためた学園」新人Vtuber募集中
V立はためた学園の募集について | ||
![]() |
募集期間 | 2023年3月20日まで |
募集要項 | 経験不問、誰でも応募可能、他者より秀でたスキル、知識(歌唱、ゲーム、トークなど)をお持ちの方/優先 |
VTuberプロジェクト「V立はためた学園」の1期生タレント募集を開始しました。今春~夏にかけてのデビューが予定され、採用者特典としてイラストやモデルの提供を予定しています。
e-Sports施設「チャレパ」公式VTuberオーディション
公式VTuber「朱々ヒカリ」の応募概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2023年3月31日まで |
西日本最大級のeスポーツ施設「チャレパ」は、公式VTuber『朱々ヒカリ』として活動する方を募集中です。eスポーツの経験等は不問で、20歳以上の女性が応募条件となります。夏頃にデビュー。 |
所属VTuber募集中|ブイクリ2期生
ブイクリの応募概要 | ||
![]() |
応募期間 | 常設(一時停止) |
クリエイターグループ「ブイクリ」にて、活動してくれる新メンバーを募集中です。個人企業問わずVTuberとしての活動経歴がある男性の方であれば、誰でも応募可能。定員に到達するまで常設で募集を行う。採用後は個人勢としての配信活動を予定しています。 |
所属VTuberオーディション|One Lyric
One Lyric1期生オーディションの概要 | ||
![]() |
応募期間 | 常設(一時停止) |
新規VTuber事務所「One Lyric」のオーディションが開催します。バーチャルキャラクターは、ケモノキャラクターをモチーフとしたカードゲームを制作している『K-monogram』が担当する。オンリーワンの面白さで新たなエンターテインメントを目指していく。応募条件は性別不問、18歳以上の方。配信機材を自身で用意できる方。 |
ひゃくえにし二代目オーディション(新規男性Vtuber)
ひゃくえにし主催「男性Vオーディション」概要 | ||
![]() |
募集期間 | 2023年2月5日23:59まで |
ひゃくえにしが主催する男性向けVtuberオーディションが開催。対象キャラクターは4名で、本気でVとしてやっていきたいという強い意志がある方を探しています。応募者の意欲を重視し、未経験者も歓迎とのことです。 |
VTuber Fes Japan 出演オーディション
VTuber Fes Japanの募集概要 | ||
![]() |
エントリー期間 | 2023年1月17日まで |
日本最大級の音楽&トークライブ「VTuber Fes Japan」のステージ出演をかけた企画が開催します。現在バーチャルキャラクターとして活動されている方であれば誰でも応募可能です。優勝者には『イベント&ラジオ出演権』など豪華特典が用意されています。 |
イラスト提供ありVTuberオーディション|KAKEHASHI
イラスト提供ありVTuberオーディション概要 | ||
![]() |
応募期間 | 2023年1月27日まで |
Vライバー特化プロジェクト「KAKEHASHI」主催の有名絵師イラスト&雑誌掲載オーディションが開催します。人気イラストレーター『古弥月氏』が描き下ろしを担当する。受賞特典に『VTuberスタイル』への誌面掲載、審査員賞2名も対象です。 |
キャラあり専属VTuberオーディション|StarryCherry
VTuber事務所「StarryCherry」の応募概要 | ||
![]() |
募集期間 | 2023年1月12日まで |
VTuber事務所「StarryCherry」では、ショタVTuberとして活動してくれる方を対象にした第1回オーディションを開催します。デビュー後は、姉妹クリエイター事務所および弁護士法人と連携し、応募者をサポートしていく。 |
ー 2022年終了済み ー
秋葉原発!VTuber発掘オーディション|ドリナビ
秋葉原発!VTuber発掘オーディション概要 | ||
![]() |
応募期間 | 8月31日まで |
ボイスクルエンタテインメント主催のVTuber発掘オーディションが開催。審査員に「甘王ばななさん(登録者1.8万人)」やリアルバーチャルYoutuber「桃知みなみさん」が登場し、楽曲提供をはじめイベント出演権や秋葉原公式アンバサダーなどの豪華特典を用意されています。 |
VTuberプロジェクト「VEE」第⼀回マイクラ勇者王
VEEマイクラ勇者王の応募概要 | ||
![]() |
エントリー期間 | 6⽉20⽇まで |
ソニーミュージックによる史上最大規模のバーチャルタレントプロジェクト「VEE」にて、第1回マインクラフト大会が開催します。1期生オーディションでは1万8千⼈(倍率)の応募者が集まり、今回も優勝者には豪華賞品も用意されています。 個人・企業問わず現在VTuberとして活動されている方なら応募エントリーが可能です。 |
プロゲームギルド「GuildQB」所属Vチューバーを募集
GuildQB所属VTuber魂オーディション概要 | ||
![]() |
応募期間 | 4月20日まで |
活動内容 | ブロックチェーンゲームの配信、日英バイリンガルなど多言語を扱える方、モバイル/PC問わずゲーム配信が好きな方 |
日本発となるBCGゲーミングギルド「GuildQB」にて所属VTuberを募集中です。対象キャラクターの声に合う方であれば、男性女性問わず応募可能となっています。プレイに自信のある方は歓迎です。実績に合わせて支援金が支給あり。
バーチャルタレント「キズナアイ」のラストライブ出演者を募集中!
Kizuna AI The Last Live “hello, world 2022”出演者の募集概要 | ||
![]() |
開催日 | 1月10日23:59まで |
「Kizuna AI The Last Live “hello, world 2022”」の出演者を募集中です。ラストライブでは、多数のバーチャルタレント達が出演できるプロジェクト企画を行います。3Dモデルもしくは2Dアバターの方であれば、活動経歴や事務所所属など条件は一切不問です。 |
GAMABOOKSの書店員VTuber(中の人)急募
GAMABOOKSの書店員(VTuber)の求人概要 | ||
![]() |
開催日(最終日程) | 2月20日 |
応募条件 | 本&活字が大好きな方、顧客の気持ちを最優先に行動できる方(活動に必要な各種配信機材を完備※貸与あり)、就労経験不問 |
2022年春オープン予定のオンライン書店「GAMABOOKS」で活動してくれる書店員を現在探しています。今回の対象はVTuberです。配信をメインとした広報活動を予定しています。
ー 2021年終了済み ー
バーチャルライバー「ぶいらいぶ」の新人オーディション
バーチャルライバー「ぶいらいぶ」の新人オーディション | ||
![]() |
開催日 | 随時募集:終了 |
バーチャルライバー集団「ぶいらいぶ」では、一緒に盛り上げていける新メンバーを募集!既にVライバーとして活動中の方、男女問わず応募可能です。人と話すことが好きな方、継続的な活動が可能な方が条件です。演技、歌唱、語学、アイドル、ダンス経験などの特技やスキルをお持ちの方を歓迎。 |
埼玉県公認アンバサダー!初代バーチャル観光大使オーディション
埼玉県公認!初代バーチャル観光大使オーディション | ||
![]() |
開催日 | 7月20日まで |
埼玉県公認のバーチャル観光大使(アンバサダー)を選ぶオーディションが2021年7月1日より開催します。初代大使は、コンテンツ動画の制作など県内観光を盛り上げる為の活動を行います。活動費に100万円が支給されます。既にVTuberで活動中の方も応募可能で、年齢・経験などの条件は不問です。 |
- 2020年開催済み -
eスポーツバー「AI-scream」にて専属Vライバー募集
AI-scream専属Vライバー求人情報 | ||
![]() |
開催日 | 11月末まで |
esports(eスポーツ)の趣味バー「AI-scream」店内で配信してくれるVライバーを募集中。プロプレイヤーの凄さやeスポーツの楽しさを一緒に伝えていく活動を予定しています。給料は、歩合制を予定しています。愛知県名古屋市の実店舗で面談&活動できる方が応募条件となり、インセンティブ報酬も用意されてます。その他の求人情報は詳細リンクを参照。 |
- 2019年開催済みオーディション -
2019年に募集していたVTuber(Vチューバー)またはオーディションの開催情報は以下の通り。
ゆるキャラがVLIVERになる!Vtuber声優募集中
ゆるキャラがVLIVERになる!Vtuber声優募集 | ||
![]() |
開催日 | 11月4日 (日) 23:59まで |
ぶいらいぶ公式の新キャラクターオーディション。サポートは合同会社メゾワンがすべて行い、好きなキャラを選んでゆるキャラVIRTUAL LIVERとしてデビューする。プロ・アマ問わず声優さんを目指す方が対象。自己PRで好きなことや夢を審査員にアピールしよう。配信の際は必ず応募ページのエントリーボタンを押してください。プロ・アマの応募条件は不問です。 |
2018年下半期のオーディション
新井テル子作「幕末系イケメンバーチャルYoutuber」転生オーディション
新井テル子作「幕末系イケメンバーチャルYoutuber」声優オーディション | ||
![]() |
開催日 | 12月2日まで |
バルス株式会社は、LINE VLIVERにてプロデュース権争奪イベントを実施します。バーチャルYoutuber化するキャラクターは「幕末系のイケメンキャラ」で、刀剣乱舞公式絵師の人気イラストレーター『新井テル子氏』協力の下行う(コラボ企画)。PC配信にはFaceRigなどの仮想カメラが必須です。応募条件は性別年齢不問、日本国内在住の方、グループ・コラボ配信不可、ラジオ配信でも可など。 |
VTuberオーディションに関するQ&A
VTuberオーディション全般に関するQ&Aコーナーです。よくある質問やお悩みなどをまとめました。
Q1.個人と企業所属は何が違うの?
A1.プロダクション(事務所)に所属するメリット・デメリットについて
※(未実装)順次追加/修正予定です。
-
-
VTuberになれるアプリ20選!配信や作成も簡単で楽チン