VR エンタメ・趣味

FIFAとGamefamが提携、FIFAクラブワールドカップ2025をRobloxで新たなファンに展開

FIFAとGamefamが提携、FIFAクラブワールドカップ2025をRobloxで新たなファンに展開

米国時間6月13日、FIFAと大手メタバース制作スタジオ米Gamefamは、ゲームと制作のための没入型プラットフォーム「Roblox(ロブロックス)」上のバーチャル空間「スーパーリーグサッカー!(Super League Soccer!)」で、FIFAクラブワールドカップ2025™に先駆けて大規模なイベントを開催すると発表しました。

浦和レッドダイヤモンズのRobloxアバター

浦和レッドダイヤモンズのアバター

6月14日に開幕するFIFAクラブワールドカップ2025™の「スーパーリーグサッカー!」公式イベントでは、浦和レッドダイヤモンズ、マンチェスター・シティFC(イングランド)、ボルシア・ドルトムント(ドイツ)、ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)を含む大会に参加する13のクラブが、Robloxで初めてプレイ可能なチームとして登場します。本ゲームは、ブランディングやFIFAスポンサーロゴなど、実世界のFIFAクラブワールドカップの様子に基づいて作成しており、大会グッズやピッチサイドのスポンサーボードなども再現されています。

イベント概要

「FIFAクラブワールドカップ2025」イベント概要(スーパーリーグサッカー)

「FIFAクラブワールドカップ2025」Roblox会場

「FIFAクラブワールドカップ2025」試合の模様

  • 大会に基づいたミッションクリアでポイント獲得
    プレイヤーはFIFAクラブワールドカップ形式のトーナメントで他のプレイヤーと対戦し、試合での勝利、ゴール獲得、スライドタックルやセーブの成功などに関するミッションをクリアすることでポイントを獲得
  • 限定バーチャルグッズ
    プレイヤーはポイントと交換で、限定ブランドグッズをロック解除できます。シューズ、グローブ、帽子、公式トーナメントのサッカーボール、ゴールエフェクトなどのFIFAクラブワールドカップブランドのアイテムが入手可能
  • 有名サッカークラブを選択してプレイ可能
    Roblox史上初、浦和レッドダイヤモンズ、マンチェスター・シティFC、ボルシア・ドルトムント、ボカ・ジュニアーズ、アル・ヒラル(サウジアラビア)、フルミネンセFC(ポルトガル)、CFモンテレイ(メキシコ)、SLベンフィカ(ポルトガル)、レッドブル・ザルツブルク(オーストリア)などの有名サッカークラブを選択してプレイできます
  • FIFAクラブワールドカップのリアルタイム試合結果表示
    本ゲームでは、FIFAクラブワールドカップの試合結果をリアルタイムで更新します。試合結果が確定すると、ゲームの中でトーナメント表が更新されます
  • 大会スポンサー企業
    動画広告、スタジアム内サイネージ、ソーシャルメディアのコンテンツによるイベントでのアクティベーションだけでなく、FIFAスポンサー企業はバーチャルグッズやピッチサイドのスポンサーボードで試合に登場します

本イベントは、FIFAとGamefamによる2度目の大型コラボレーションとなります。2024年11月に開催したFIFAクラブワールドカップ™トロフィー発表イベントでは、わずか3日間で550万回のアクセスと7,000万分のエンゲージメントを記録し、参加プレイヤーの84%がプレイ後に大会を視聴する予定と回答しました。FIFAクラブワールドカップ2025には、6つの連盟から32のエリートチームが集結し、6月14日に開幕する予定です。これに合わせて、ファンは6月14日から7月13日までの期間限定で、スーパーリーグサッカー内で開催されるFIFAクラブワールドカップイベントに参加することができます。

Gamefam 最高事業責任者 リカルド・ブリセノ氏(コメント)

Z世代とアルファ世代のスポーツ体験は、受動的な観戦から能動的な参加へと変わりつつあり、Robloxはその変革の中心にあります。彼らは単に試合を観戦するだけでなく、ゲームの中に入り込み、アバターをカスタマイズし、世界中のファンとリアルタイムのつながりを築いています。今回の取り組みは、FIFAと共に構築している、リーグ、クラブ、トーナメント、加盟協会、ブランドが全く新しい方法で融合するという、より広範なビジョンに向けた一歩に過ぎません。

RobloxとXboxが提携開始!携帯ゲーム機「ROG Xbox Ally」「ROG Xbox Ally X」に対応へ
RobloxとXboxが提携開始!携帯ゲーム機「ROG Xbox Ally」「ROG Xbox Ally X」に対応へ

参考:公式提供資料

  • この記事を書いた人
blank

VRさんぽ編集部

VRさんぽ編集部です。旅行やVR、AR、VTuberなど幅広く配信中!

-VR, エンタメ・趣味
-, , , , ,