動画配信者ネタ

VTuberになれるアプリ20選!配信や作成も簡単で楽チン

なるわ!私もVTuberになるわ。

近年、どんどん増え続けているVTuber達。現在約20000名が活動しているとのこと。こんなに増えてるなら私もやってみようっと、何も知らない状態で始めてみると・・・

blank
霞 与太
ネットで調べたら、Unityって言うもので作れるみたいだな。よしやってみよう。
blank
霞 与太
プログラミング?ボーン??何それ。Blender?Live2d?単語だらけで訳わかめ

\ 小1時間後 /

blank
霞 与太
あー、これ向いてないわ。やめたわ\(^o^)/オワタ

こんな風に挫折するかもしれません。そこで、スマホ・PCでプログラミング不要&簡単スピーディにVTuberになれるアプリを紹介する。苦戦しているVTuberの卵達よ、必見ぞ。

VTuberになれるアプリ一覧

アプリ名 ジャンル
IRIAM(イリアム) スマホアプリ(iOS, Android)
カスタムキャスト スマホアプリ(iOS, Android)
REALITY スマホアプリ(iOS, Android)
トピア(topia) スマホアプリ(iOS, Android)
MakeAvatar スマホアプリ(iOS, Android)
Mirrativ スマホアプリ(iOS, Android)
Vismuth(ビスマス) スマホアプリ(iOS, Android)
ホロライブ スマホアプリ(iOS)
SHOWROOM V スマホアプリ(iOS)
パペ文字 スマホアプリ(iOS)
VChara スマホアプリ(iOS)
Showar スマホアプリ(iOS)
vear スマホアプリ(iOS)
ZZ3D スマホアプリ(iOS)
vtube studio PCソフト
VRoid Studio PCソフト
nizima LIVE PCソフト
Animaze by FaceRig PCソフト
バーチャルキャスト VR向け
FaceVTuber その他のツール

 

VTuber(Vライバー)専用のライブ配信アプリ「IRIAM」

1枚のイラストで簡単にVTuberになれるアプリ「IRIAM(イリアム)」

総勢約100名の個性的なVライバー達が参加し、ガチ恋距離でコミュニケーションが取れる新感覚ライブ視聴アプリ「IRIAM(イリアム)」。

コメントや豊富な種類のギフトを送ることは勿論の事、【モーションデータ】をリアルタイムに配信するシステムによって低遅延・低通信量・高画質を実現している。2020年4月23日より「1枚のイラストで誰でもキャラライブができる新機能」を正式に提供開始!実際にアプリを試してみたので、以下にリンクを乗せときます。

詳細記事
1枚のイラストで誰でもキャラライブができるアプリ「IRIAM(イリアム)」
1枚のイラストで誰でもキャラライブができるアプリ「IRIAM(イリアム)」とは?

 

スマホ1つでVTuberになれる「カスタムキャスト」

スマホ1つでVTuberになろう!「カスタムキャスト」

アプリ説明

VTuber配信をお手軽に! 『カスタムキャスト』は、お持ちのスマートフォン1つでいつでも簡単にVTuber配信を可能にするアプリ

スマホ1つでお手軽にVTuber配信を可能にするアプリ「カスタムキャスト」。

3Dモデル作成は勿論の事、作成したプリセットは複数の保存に対応。配信は端末の内カメラで顔を認識し、ユーザーの動きに合わせて3Dモデルも動く。またジャイロ機能を使って臨場感のある配信も可能だ。iPhoneXではAR機能が実装されている。

特徴

  • カスタマイズで自分だけの3Dモデル制作
  • ジャイロ機能も使える配信機能
  • SNSの投稿もOK
アプリ名 カスタムキャスト
価格 無料
対応OS iOS 11
Copyright © DWANGO Co., Ltd. / S-court, Co., Ltd. All rights reserved.
関連記事
ニコ生アプリ機能「バーチャルライブ配信」にアバターモデルが100体追加!総額100万円分のギフトカードがもらえる記念キャンペーンも実施
ニコ生アプリ機能「バーチャルライブ配信」にアバターモデルが100体追加!総額100万円分のギフトカードがもらえる記念キャンペーンも実施

 

VTuber専用、未体験ライブ視聴アプリ「REALITY」

VTuber専用、未体験ライブ視聴アプリ「REALITY」

アプリ説明

史上初、VTuber(バーチャル YouTuber)専用のライブ配信アプリ

VTuber専用ライブ視聴・配信アプリ「REALITY」。

VTuber達と、現実のような近さで交流できる。アバター制作機能「REALITY Avatar」が統合された為、VTuberライブ視聴とオリジナルアバター作成が一つのアプリで可能になりました。また作成されたキャラクターは、ソーシャルVR「cluster」に使用できます。

アプリ名 REALITY
価格 無料
対応OS iOS 10
Copyright © Wright Flyer Live Entertainment,Inc.

 

VTuberに変身してライブ配信しよう!「トピア(topia)」

アバター( VTuber )に変身してライブ配信しよう!「トピア(topia)」

アプリ説明

自分だけの3Dアバターを作って、そのアバターに変身してライブ配信できる! 顔出しせずにアバターでライブ配信ができる、バーチャル時代の新感覚アプリ!

必要なのは、スマホと声だけ。

トピア(topia)では、誰でも手軽にアバターのライブ配信ができる。配信者の映像はサーバー上に保存しないので、視聴者に顔バレ・誤配信されるリスクはない。最新のiPhoneXを持ってなくても、iPhone6以降の旧式端末にも対応。顔認識は「まばたき」や「ウインク」などの細かいところまで認識する。

特徴

  • 顔バレしないアバター専用ライブ配信
  • 簡単なのに最大級にきめ細かいアバターメイク
  • 旧式スマホでも高精度な顔認識に対応
アプリ名 トピア(topia)
価格 無料
対応OS iOS 10
Copyright © 2018 UNBEREAL, Inc.
詳細記事
バーチャルカラオケ配信アプリ「トピア」なら顔出し不要で好きな曲が歌い放題!
バーチャルカラオケ配信アプリ「トピア」なら顔出し不要で好きな曲が歌い放題!

 

3D知識不要の簡単アバター作成「MakeAvatar」

スマホで簡単キャラメイクアプリ「Make Avatar」
Gugenka®から、3Dの知識がなくてもスマホひとつで簡単にアバターが作れるアプリ『MakeAvatar(メイクアバター)』をリリース!

VRoid HubやHoloModelsといった様々なプラットフォームとの連携可能。また人気アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」のコラボなども実施している。

詳細記事
スマホで簡単キャラメイクアプリ「Make Avatar」
3Dの知識不要!簡単キャラメイクアプリ「MakeAvatar」リリース開始

 

エモモ機能なら誰でもVTuberになれる「Mirrativ」

Mirrativ

ジャンル

ゲームのおともに!マルチプレイや対戦友だちを見つけよう

Mirrativ公式サイト

スマホ画面を生配信してコミュニティを築けるアプリ「Mirrativ」。

Mirrativでは、新機能「エモモ(emotional modeing)」が搭載されている。このエモモにより、スマホ1台で誰でもVTuberになって生配信が可能となった。

Mirrativの特徴

  • 視聴者とのコミュニティ
  • ゲーム実況でもエモモアバターを表示
  • エモモアバターを好みにカスタマイズ可能
アプリ名 Mirrativ
価格 無料
対応OS iOS10・Android4.1 以上
Copyright ©2018 Mirrativ, Inc.

 

VTuberになれるアプリ「ホロライブ」

VTuberになれるアプリ「ホロライブ」

アプリ説明

背景 プリセットされた背景を表示することができます。 特定のキャラクターの髪の色、瞳の色を変更することができます。

スマートフォンの前面カメラで表情を認識して、キャラクターにリアルタイムになりきれるアプリ「ホロライブ」。

Live2D・3Dのキャラクターに対応し、3Dではカメラに近づいて視聴者を驚かせることも可能だ。また「iPhone X」の場合、目と口の開閉が表現されてリアル感が増すぞ。

アプリ名 ホロライブ(hololive)
価格 無料
対応OS iOS10・AndroidOS 4.4以上
Copyright © COVER Corp.
詳細記事
blank
スマホで簡単にバーチャルYouTuber!なりきりアプリ『ホロライブ』リリース

 

VR空間のスタジオで配信「バーチャルキャスト」

バーチャルキャストの様子

バーチャルキャストのイベント(ミクランド)

バーチャルキャラクターになりVR空間のスタジオでリアルタイムにコミュニケーションできるライブ配信&コミュニケーションサービス。配信するには、HTC VIVEなどのVRゴーグルが必須となる。

サービス名 バーチャルキャスト
価格 無料
対応端末 HTC VIVE
Copyright © Virtual Cast
関連記事
メタバース空間のコンテンツ制作がさらに容易にUnity Editor拡張ツール「VirtualCast ToolKit」提供開始
メタバース空間のコンテンツ制作がさらに容易に Unity Editor拡張ツール「VirtualCast ToolKit」提供開始

 

SHOWROOMへ配信するなら「SHOWROOM V」

SHOWROOM V

アプリ説明

スマホでバーチャルキャラクターになりきってSHOWROOMで配信ができるSHOWROOM Vアプリ!

SHOWROOMで配信可能な「SHOWROOM V」。

面倒なキャラメイクは不要で、用意された8種類のキャラクターで即SHOWROOMへ配信可能。スマホのインカメラ認識だけではなく、表情切り替えボタンやメニュー操作もOK。また他社VRMサーバーとの連携も今後のアップデートで対応する予定だ。

特徴

  • SHOWROOMの配信が可能
  • 様々な感情表現を実装
  • VRMにも対応
アプリ名 SHOWROOM V
価格 無料
対応OS iOS 11
Copyright © 2018 SHOWROOM Inc.

 

美少女Vチューバーや動物になれる動画撮影アプリ「パペ文字」

blank

iPhone1台でVtuberになれるアプリ「パペ文字」。

場所を選ばず撮影可能で、Youtube等の動画配信サービスにLIVE配信できる。また特徴として、アニ文字の「顔認識システム」でリアルタイムで表情の動きを再現。パペット式の簡単操作でキャラクターや手を動かせる。Live2D Euclidモデル・VRMにも対応している。

アプリ名 パペ文字
価格 無料
対応OS iOS 11以降
Copyright © ViRD, Inc.

パペ文字 iOS版

 

ウェブカム使用でキャラクターになりきれるアプリ「Animaze by FaceRig」

バーチャルキャラクターになりきれるアプリ「Animaze by FaceRig」

ウェブカムを使って、魅力的なキャラクターになりきることが出来るアプリ「Animaze by FaceRig」。

作った作品を録画して動画することは勿論の事、Skype・Twitch・Hangoutsなどのリアルタイム配信でウェブカムを利用するサービスでも使用可能だ。無料で使用できる3Dアバター(VRM対応)もあります。※旧FaceRigのサポートは2021年12月に終了しました。

FaceRigの特徴

  • アバターはフル3D or カスタムLive2D
  • 最大5つの異なる面を有するリアルタイムFaceSwap
  • SNSなどに共有可能
アプリ名 Animaze by FaceRig
価格 Animaze(PC、iOS:基本無料 ※一部有料機能
旧FaceRig(Android:無料、PC:有料)
対応OS Animaze(Windows10、iOS 11.0以上)
旧FaceRig(Android 4.3以上)
提供 Holotech Studios

Animaze by FaceRig公式サイト

 

ピクシブから誰でも3DCGを創れる3Dキャラメイカー「VRoid Studio」

blank

ピクシブからリリースした誰でも3DCGを創れる3Dキャラメイカー。

絵を描くように髪型をモデリングできるヘアデザイン機能や筆圧感知のペンツールを使い思い通りにテクスチャを描き込めるのが特徴。モバイル版の「VRoidモバイル」も公開しており、アバターカメラアプリを使用して3Dキャラの作成、着せ替え、写真撮影が可能だ。

vroid公式サイト

 

VRMを使ったバーチャルライブ配信アプリ「vear」

バーチャルライブ配信アプリ「vear」

誰もがスマートフォンひとつで、3Dアバターを使って配信・録画が出来るアプリです。

VRMを使い簡単にバーチャルタレントの撮影や録画ができます。また『ReplayKit Live』を使うことで、ミラティブやイチナナ、ツイキャスなどのライブ配信アプリで配信をすることも可能です。

アプリ名 vear
価格 無料
対応OS iOS 14.0
Copyright © noppe(c) 2020-2021

vear(iOS版)

 

自作モデルでVTuberになれるアプリ「ZZ3D」

自作モデルでVTuberになれるアプリ「ZZ3D」

スマホ1つで自分の好きなモデルや作成したモデルでVTuberになれるアプリ「ZZ3D」。

VRMファイルまたはVRoidHubと連携することでアップロードしたモデルを利用することができ、顔のトラッキングやボタンによる「喜怒哀楽」の表情切り替えを搭載しています。また標準機能にグリーンバックも用意されており、ミラーリング機能でPC画面に取り込んで配信することが可能です。

アプリ名 ZZ3D
価格 無料
対応OS iOS 12.4
Copyright © 2019 Sakata Halmi

ZZ3D(iOS版)

 

Live2D公式のVTuberアプリ「nizima LIVE」

blank

顔の表情を認識・トラッキング(追跡)して誰でも手軽にLive2Dモデルを動かすことができるPC専用のアプリです。モデルの複数表示や仮想カメラ出力、60FPS対応などの機能も搭載されており、無料・有料プランも用意されています。2Dアセットは「2次マ」などで探すことができます。

nizima LIVE公式サイト

 

定番のPC版VTuberソフト「VTube Studio」

定番のPC版VTuberソフト「VTube Studio」

Live2D用のVTuber支援アプリ「VTube Studio」。

WindowsまたはMac上のWebカメラで直接使用でき、Live2Dモデルを最適化し、制御するための高度なトラッキング入力がサポートされています。Steam版は全ての機能が無料です。「透かしの削除」は有償。ちなみにスマホアプリ版も配信中である。

VTube Studio(Steam)

 

バーチャルYouTuberになれるアプリ「VChara」

VChara - バーチャルYouTuberになれるアプリ

アプリ説明

スマホで簡単VTuber

スマホだけで簡単にバーチャルYouTuberになれるアプリ「VChara」。

ユーザーの顔を認識し、その表情に合わせてキャラクターを動かせる。撮影データはSNSにシェアしたり、ライブ配信もすることも出来るぞ。配信には、Youtubeなどの「ReplayKit」に対応した配信アプリを事前に準備する必要あり。

アプリ名 VChara
価格 無料
対応OS iOS 11
Copyright © Tatsuya Tanaka

 

ARアプリでvtuberを現実世界に「Vismuth(ビスマス)」

vismuth

ジャンル

VRアバターのためのARカメラ

Android iPhone

現実世界にキャラクター達を切り撮れるカメラアプリ。

特徴としてVRoid Hubと連携することでアップロードされている様々なキャラクターたちと撮影が可能。また、VRM規格の3Dモデルをアップロードすることでオリジナルのアバターでも撮影OKだ。

 

WEBカメラで簡単にできるVTuberサービス「FaceVTuber」

ブラウザとWebカメラだけで簡単にVTuberになれるWebアプリ。

他のソフトが不要で、自作のMMDモデルを利用することも可能。マイクを利用するとVTuber画面の録音・録画をすることもOK。

FaceVTuberをチェック

 

誰でもバーチャルユーチューバになれるアプリ「Showar」

Showar | 誰でもバーチャルユーチューバになれるアプリ

アプリ説明

Showar(シャワー)は、誰でも、バーチャルユーチューバーの動画を無料で作成できるアプリ

誰でもバーチャルYouTuberの動画を無料で作成できるアプリ「Showar(シャワー)」。このアプリは、iPhone XなどのFace Tracking対応デバイスのみ使用できる。

アプリ名 Showar
価格 無料
対応OS iOS 11.2
Copyright © 2018 Yuki Ohno

こちらもオススメ!
VTuberオーディション記事のサムネ
[2023年最新版] VTuberオーディションまとめ

top image:illustAC

  • この記事を書いた人
blank

VRさんぽ編集部

VRさんぽ編集部です。旅行やVR、AR、VTuberなど幅広く配信中!

-動画配信者ネタ
-, , ,